どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日こんな内容のメッセージを頂きました。

皆さんの中にもこのような不安を抱えた方はいると思います。確かに、一歩を踏み出すには勇気がいりますよね。
そこでこの記事では、好きな人と楽しく会話出来る話題や、いい印象を与える方法について解説していきます。
【好きな人に話しかける方法】おすすめの話題5選
「好きな人に話しかけたい!」という気持ちは溢れているのに、最初の一歩が踏み出せない…。「そもそも、何を話せばいいんだっけ?」とパニックに陥っている男性もいるでしょう。
ここでは、好きなあの子に声をかける時におすすめの話題をご紹介します。
1.好きなことや趣味の話
話が最も盛り上がるのは、好きなことや趣味の話です。
あなたもゲームや映画、パソコンなど、自分の興味があるジャンルなら、いつまででも話し続けられる気がしませんか?
人は情熱を向けているもののことなら、話したいという意欲が湧きます。
彼女の好きなことが分からないなら、持ち物に注目してみましょう。
持ち物には、その人の趣味志向が表れるもの。
「そのチェックのワンピース、お嬢様っぽくて素敵ですね。普段から上品な服装が好きなんですか?」
「そのうさぎのポーチ、めちゃくちゃ可愛いですね!キャラ物が好きなの?」
このように、女性の持ち物に興味を示した上で共感し、会話に繋げましょう。
2.共通の話題
2人が共通して認識しているものの話をしてみましょう。
あなたも女性も話しやすいです。
同じ職場なら仕事の話、共通の友人の話などなど。
本当に何も思いつかない場合は、目の前の景色や通り過ぎる人の話でもOKです。
女性も反応しやすいですし、きっかけさえ掴めれば話が弾むこともあります。
3.家族の話
家族の話も話しやすい話題のひとつ。
事実を話せばいいだけなので、お互い素直に会話出来ます。
定番なのは「きょうだいはいるの?」ですね。
加えて「〇〇ちゃんしっかりしてるから、長女っぽい」「甘え上手だから、末っ子かな?」など、相手のイメージを伝えてみるのもいいでしょう。
相手の意外な一面が分かることもあるので、会話が盛り上がります。
ただ、家族の話をしたくない人も中にはいます。
女性が話したくなさそうであれば、無理に聞き出さないことです。
4.地元の話
地元トークも定番です。
誰しもふるさとがあります。
自分の育った町のことなら話しやすく、面白おかしいエピソードのひとつやふたつ出てくるでしょう。
この時、彼女の地元に興味を示す姿勢が大切です。
おすすめグルメや観光スポットなどを聞いて興味をアピールし、印象をよくしましょう。
5.今流行っていること
流行りの話題も、会話の第一歩としてはいいでしょう。
特に、食べ物やスポットの話題はおすすめ。
女性も食べてみたい・行ってみたいと思っている場合があるので、うまくいけばデート出来るかもしれません。
ただ、話題になっているからといって暗いニュースを持ち出すのはNG。
2人の間に暗い空気が流れてしまいますよ。
【好きな人に話しかける方法】上手なきっかけの作り方3選
好きな人に話しかける時の話題についてチェックしました。
ここでは、第一声の上手なきっかけ作りについてさらに深掘りしていきましょう。
1.女性がよく行く場所をチェックする
女性がよく行く場所や、最寄駅を把握しておきましょう。
彼女が友人と会話しているのを聞けば分かることがあります。
持ち物を見て、そのブランドの店がある場所を特定するのもいいですね。
女性がよく行く場所で、偶然会える可能性があります。
顔見知りであれば挨拶くらい出来るでしょう。
しかし、何度も同じようなことがあるとストーカーを疑われることもあるのでご注意を。
2.友人の力を借りる
女性と共通の友人がいるなら、とことん協力してもらいましょう。
- 女性の好きな男性のタイプを聞く
- グループでの遊びに誘ってもらう
- 2人きりになれるシチュエーションを作ってもらう
信頼出来る友人の協力が、恋愛成功の鍵になることも多いです。
3.思い切ってLINE交換をお願いする
話しかけることにこだわりすぎたり、あれこれ悩んでしまったりするくらいなら、思い切ってLINE交換をお願いしてみましょう。
女性は、連絡先の交換くらいならOKしてくれることが多いです。
何度か話した仲なら、すんなり交換してくれるものです。
メッセージのやりとりをすればお互いのことが分かり、会話もスムーズにいくようになりますよ。
好きな人に話しかける際に好印象を与える方法3選
好きな人に話しかける時は、相手に好印象を持ってもらえるようにしましょう。
どうすればいい印象を与えられるのか、3つの方法をご紹介します。
1.清潔感をもつ
女性と話す時に絶対外せないのが清潔感です。
不潔な印象があると、会話がどんなに楽しくても引かれます。
「生理的に無理な人」と認定されてしまいますよ。
- 服にシミ・シワはありませんか?
- 歯は清潔ですか?
- 唇は乾燥していませんか?
- 眉毛や髭がボサボサではありませんか?
- 口臭・体臭ケアは出来ていますか?
- 爪は汚くありませんか?
非言語コミュニケーションは、言語コミュニケーションより相手に与える影響が大きいです。女性と会話する前には、必ず身だしなみを整えましょう。
2.笑顔で話しかける
緊張から表情が固まってしまう男性もいるかもしれませんが、それだと女性を怖がらせます。特に話しかける時は笑顔を意識しましょう。
表情が柔らかければ、多少会話がちぐはぐでも「楽しかった」という印象を与えられます。
リラックスして、会話を楽しむ気持ちを持ちましょう。
3.肯定的に話す
女性と話す時に一番やってはいけないのは、否定的になることです。
男性は自分の有能さをアピールしたくて、ついつい人の話を否定しがち。
否定することで「自分は正しい、賢い」とアピールしたくなるのです。
しかし、それを女性に対してすると一発で嫌われますよ。
女性があなたの意見とは違うことを言っても、否定しないようにしましょう。
女性の気持ちを全て受け止めるくらいの肯定的な態度を示してください。
好きな人に話しかける方法を知って、距離を近づけよう
好きな人に話しかけたいなら、会話が盛り上がりやすい話題を知っておきましょう。
女性のよく行くスポットをチェックしたり、友人の協力を仰いだりと、事前の根回しも大切です。
いい印象を与える話し方を練習して、距離を縮めてくださいね!