どうも!TO-REN編集部です。 先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、女性を飲みに誘う口実の作り方や誘う際のあなたのテンションについて解説していきます。
女性の飲みへの誘い方7選
職場や合コンで気になる女性と飲みに行きたいですよね。
しかしいざ誘おうとすると、どうやって誘えばいいのか悩むというのが男性の悲しい性です。
話したことがない相手やあまり親しくない相手ならなおさらですね。
ですが、誰が相手でも気軽に誘える方法があります。
それでは、まずどんな理由で誘えばいいのか、具体的に七つの誘い文句を解説します。
1.飲み会の帰りに二次会に誘う
みんなで飲みに行った帰りに、「二次会に行く」という理由で誘いましょう。
飲み会の中で意中の人と話が盛り上がり、雰囲気が悪くなければハードル低く自然に誘える方法です。
みんなで解散した後「ちょっと二人で飲みにいかない?」と小さな声で提案すれば、二人だけの秘密を演出しているようで、相手も承諾してくれるでしょう。
万が一断られても、お酒に酔っている状態なのでショックを引きずりにくいです。
2.「飲み」ではなく「ごはん・食事」に誘う
女性にとって誰かと二人で「飲みに行く」というのは心理的ハードルが高いので、ご飯や食事に誘うという名目で聞いてみましょう。
「飲みに行く」と誘うとお酒を飲むということで、「酔った勢いで何かされるかも…」と女性は不安になります。
ですので食事という理由で誘い、お店で「美味しいお酒」や「料理に合うお酒」と勧めると、自然な流れでお酒が飲めます。
3.お祝いや記念日をきっかけに誘う
女性をお祝いする時や何かの記念日を口実に誘うと女性はオーケーしてくれます。
「祝ってくれる」というのはかなりポジティブな理由なので、女性も気分よく承諾します。
「○○を祝って、乾杯!」と最初から明るい雰囲気で始められるので、お店に行ってからも失敗する可能性は低いでしょう。
ただし相手の誕生日を理由に誘う際は、注意が必要です。
誕生日はあまり仲良くない相手に誘われても「重い」と思われ断られる可能性が高いので、その段階では別の理由にしておきましょう。
4.相手好みのお店を見つけて誘う
相手が気に入るお店を探してそこに誘うのも一つのやり方です。
- 「新しくできたお店気になってるんだよね」
- 「○○のお店行ってみたーい」
- 「○○が食べられるお店ってないかな…」
と女性が話していて、ぴったりのお店を知っていれば「今度行こうよ」と誘いましょう。
もしその場では知らなくても、後になって「この前言ってたお店見つけたんだけど…」と誘うのもアリですよ。
5.気になるお店についてきてほしいと誘う
「ちょっと一人では行きづらいんだよね…」
と、あくまで女性メインではない理由を作るのも有効な手です。
評判のお店や気になるお店だけど、一人では入りにくいようなお店を選んで誘ってみましょう。
第一目的が「お店に行く」ことなので、「自分でよかったら」と承諾するハードルが下がります。
あくまでデートではないことをアピールすれば、女性にとっても軽い気持ちでオーケーしてくれます。
6.イライラの発散を理由に誘う
例えば意地の悪い上司にムカついてるとか、仕事でポカをやらかしてしまったなどの時、「パッと飲みに行こうよ」という提案を女性は受けてくれます。
イライラの原因が相手にも当てはまる事なら、サシで飲みに誘っても何ら不思議はありません。
イライラを発散することが目的なので、お店でお酒もぐいぐいと進み、良い雰囲気が作れますよ。
7.レアなお店を見つけて誘う
ちょっと変わったお店やユニークなお店に一緒に行こうというのも、誘いやすい文句の一つです。
この場合まずはあなたがそのお店に行って経験しておき、会話の中でさりげなく話題に出しましょう。
相手が興味をもってくれたら「一緒に行ってみる?」と言えば、スムーズにオーケーしてくれます。
先にあなたが経験しているので、それを紹介すればお店でも簡単に話が盛り上がります。
中々誘うきっかけが見つからないという方におすすめの方法です。
女性の飲みへの誘い方の3つのコツ
飲みに女性を誘う時はその誘い文句だけでなく、あなたがどういったテンションで誘うかも重要です。
テンションで失敗してしまうと、いくら誘い理由が良くても女性は断ってしまいます。
ではどのようなテンションで誘えばいいのか、詳しく紹介します。
1.軽すぎるくらいのノリで誘う
「ちょっと飲みに行かない?」
という風に軽めのテンションで誘いましょう。
緊張しすぎたり、弱気なテンションで誘うと、「大丈夫なのかな…」と女性は不安になります。
軽いテンションで少し遊びに行くような感覚で誘ってみると、女性も誘いに乗ってきてくれます。
2.多少強引に誘う
「ねえねえ行こうよ行こうよ」
と、少し強引な感じに誘いましょう。
強引さは男らしさを演出し、女性も胸がときめいてオーケーしてくれます。
「飲みに行くからいつなら空いてる?」
と、女性が了承する前に言ってしまうのも有効です。
ただ、「しつこい」と思われるような誘い方はNGなので、その一線を超えないように注意しましょう。
3.しつこくならないように誘う
誘う際には引き際を見極めましょう。
どうしても飲みに行きたいからといって、しつこく誘うと女性の心証を悪くします。
ぐいぐいのテンションで誘いつつも、断られた時は一旦クールなテンションになりましょう。
あなたの誘いに乗ってこなかった時、「じゃあいつなら行ける?」とさらに誘うのではなく、「じゃあまた誘うよ」と身を引けば、いずれまた誘うチャンスが訪れます。
女性の飲みへの誘い方とコツを意識して積極的に誘ってみよう
女性と一緒に飲みに行きたい場合、誘う理由とその際のテンションがキーポイントです。
二次会やストレス発散を口実に、軽いテンションや少し強引なテンションで誘うと女性はオーケーしてくれます。
好きな人と飲みに行って、ぜひ楽しい時間を過ごしてくださいね。