どうも!TO-REN編集部です。 先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、女性がデートで見せる脈なしサインと脈なしから彼女を振り返らせる方法について解説していきます。
女性がデートで見せる脈なしサイン7つ
女性とデートしていて、自分はすごく楽しいと思っていても、女性は脈なしの場合があります。
女性がデートで見せる脈なしサインに気づけるように、ポイントを押さえておきましょう。
1.デートに友達と来ようとする
あなたは女性と二人でデートするつもりだったのに、女性が友達を連れてくることがあります。デートに友達を連れてくるのは、あなたに興味を持っていないからです。
好きな人とのデートなら、どんなに緊張しても2人きりで会いたいと思いますよね。
そのため、女性が友達とデートに来たなら、脈なしのサインです。しかし、あなたへの警戒心を持っていて、一人ではまだ不安というケースもあるので見極めが肝心です。
2.自分から話さない
女性は好きな人や気になる男性には自分の話を聞いてもらいたいと思っています。そのため、好きな人とのデートでは積極的に話します。
反対に、あまり喋らない女性は、相手との会話を早く終わらせたいと思っている可能性が高いです。
あなたが「俺ばっかり話してるな〜」「質問してもすぐ会話が終わっちゃうな〜」と感じるなら、特にあなたに興味がなく自分のことも知ってほしいと思わないので、脈なしサインです。
3.奢りにお礼を言わない
男性には奢ってもらうのが当たり前だと思っている女性は意外と少ないです。好きな人に奢ってもらったときは、女性扱いされている嬉しさと申し訳なさで丁寧にお礼を言います。
しかし、あなたが奢っても「ありがとう」「ごちそうさま」などのお礼を言わない場合は、完全に脈なしのサインです。
「デートに誘ったのはそっちだし」「食事くらい奢ってもらわないと割りに合わない」と考えている可能性が高いです。
4.会話せずスマホを見ている
女性は好きな人の前では、「たくさん会話したい」「1秒でも長く見ていたい」と思う傾向があります。それなのに、デート中に会話もせずスマホばかり見ているなら脈なしです。
あなたとのデートがつまらなかったり、暇つぶしでデートに来ている可能性があります。
スマホを長時間見たり、あなたが話しているにもかかわらずスマホをいじっていたりするなら、あなたに興味がない証拠です。
5.時間を頻繁に確認する
好きな人のデートなら、デートが楽しくて時間を忘れるほどですよね。「もうこんな時間なんだね」と時間を確認するくらいで、頻繁に時計を見たりしません。
そのため、あなたに分かるように時計をチラチラ確認したり、つまらなそうな態度で帰りたい雰囲気を出されたなら脈なしサインです。
一刻も早くデートを終わらせて、自分の時間を楽しみたいと思っています。
6.笑顔を見せない
好きな人の前やデートが楽しいときは、自然と笑顔になるものです。それなのに、全く笑顔を見せないのであれば、あなたの好感度は極めて低い状態です。
「つまらないな〜」「早く帰りたいな〜」と感じているので、無意識的に表情が暗くなってしまいます。
また、あなたの好意に気づいている場合は、「どう楽しませてくれるのかな」と上から目線になっている女性もいます。
7.他の男性の話ばかりする
好きな人とのデートなら、「軽い女だな」「他の男性ともデートしているのか」などと思われたくないので、あえてデート中に他の男性の話を出すことはありません。
そのため、デート中なのに「この前遊んだ男の子がすごく気が利く子で」「上司が本当頼りになるんだよね」と他の男性の話ばかりするなら脈なしです。
特に、他の男性を褒める内容であれば、完全にあなたを恋愛対象とは思っていません。
デート後のLINEで分かる脈なしサイン
女性がデート中に見せる脈なしサインがたくさんありましたね。しかし、完全に脈なしだとは思えないという男性もいます。
そんな方は、デート後のLINEにも注目してみましょう。脈なしサインが隠されている可能性があります。
LINEを送ってこない
好きな人とのデート後は、ドキドキや嬉しさなど、まだデートの名残があるのでその気持ちを相手と共有したくてLINEを送ります。
しかし、デート後に女性がLINEを送ってこないのであれば、特にあなたに興味を持っていません。
さらに、あなたからメッセージを送っても既読スルーされる場合は、完全に脈なしです。
次のデートの日時を決めない
女性に「次はいつ会える?」「次は水族館にも行ってみたいね!」とLINEしても、「仕事忙しくなるからな〜」「まだ予定分からないんだよね…」と中々次のデートの日時を決めないのであれば、脈なしサインです。
好きな人となら、すぐにでも会いたいという気持ちがあるので、積極的にデートの計画をしますよね。
そのため、今後の予定についてはっきり話さない女性は、次のデートを断りたいと考えている可能性大です。
デートの感想を言わない
デートが楽しければ、その延長でデート後のラインも盛り上がります。自然とデートでしたことや感じたことを話します。
そのため、「楽しかったね!カフェがおしゃれで素敵だった!」「イルミネーション綺麗だったな〜。また行きたいね!」とポジティブな感想を言わない女性は、デートがつまらなく感じた可能性が高いです。または、元々あなたに興味がありません。
脈なしなのにデートする女性の心理
デート中やデート後のLINEでの脈なしサインが分かると、「なぜ脈なしなのにデートするの?興味がないならこなければいいのに…」と思う男性は多いです。
ここでは、脈なしなのにデートする女性の心理について解説していきます。
食事をおごってもらいたい
たとえ脈なしでも、「生理的に受け付けない」「一緒にいたくない」というマイナスな感情がない限り、食事を奢ってくれるならデートに行くという女性は多いです。食費が浮いてラッキーとしか思っていません。
この場合は、単にお財布としかみられていない可能性が高いので、好感度をあげるのは難しいです。しかし、心の底から嫌われている訳でないので、あなたの努力次第で関係は変わってきます。
暇をつぶしたい
あなたに対して嫌悪感を抱いていない女性は、特に断る理由がないので、予定が空いていて暇つぶししたいという理由でデートの誘いにOKします。そんな女性は「デート」自体を意識していないのです。
たとえば、「今週の休日何しようかな〜特にすることないな〜」と思っているときに、あなたから「日曜日〇〇が行きたいって言ってたカフェ行かない?」と連絡がきたら「予定ないしカフェ行きたいしOKしよう!」と約束を取り付けます。
モテる自分が好き
モテる自分が好きだったり、友達に自慢するためにデートに行く女性もいます。このタイプの女性は、特に相手との関係を深めるつもりはなく、男性からチヤホヤされるのが嬉しいのです。
あなたとの写真ではなく、料理や行った場所の写真ばかり撮っているなら、SNSにあげたり友達に話したりしたいと思っている可能性が高いです。
脈なしデートから挽回する方法5選
脈なしサインや脈なし女性の心理を知ると、「どうせ脈なしだからもうデートに誘うのやめようかな…」と思ってしまいがちです。
しかし、脈なしデートから挽回する方法があります。
今から紹介する挽回方法を実践して、好きな女性を振り向かせましょう。
1.時間を置いてからデートに誘う
脈なしデートから挽回する方法といっても、女性がすぐに振り向くほど簡単なものではありません。焦って次のデートに誘おうとしても、断られてしまう可能性が高いです。
そのため、1ヶ月ほど時間を置いてから誘ってみましょう。しばらく時間が空くことによって、「あれ?デートに誘われなくなったけどどうしたんだろう?」と女性は気になってしまいます。
あなたの存在を意識させてから、1ヶ月後にデートに誘うことで、「また誘ってくれた」「嫌いになった訳じゃなかったんだ」と安心します。
2.自分に非があれば謝る
女性とのデートを振り返って、何か自分に非がなかったか考えてみましょう。
- ヒールを履いてきた女性を長時間歩かせた
- 緊張して無言が続いてしまった
- お会計で女性の方が多く出した
- 予約ができていなかったから待たせてしまった
このようにあなたに非がある場合は、素直に謝罪するようにするのがおすすめです。言い訳しないで「次回は気をつけるね」と反省した姿を見せることで、関係を良好に保つことができます。
3.一途に連絡を取り続ける
たとえ今は脈なしだとしても、一途に想ってくれる誠実な男性に心惹かれる女性は多いので、諦めずに連絡を取り続けましょう。
しかし、「しつこい」と思われるほど連絡するのはNGです。時々連絡してみたり、気軽な食事のみのデートに誘うようにしましょう。
4.魅力的な男性になっておく
次のデートの約束ができたとしても、あなたが前回のデートから何も成長していなければ、いよいよ女性に見切りをつけられてしまいます。
そのため、女性好みの男性に近づくために自分磨きをしましょう。女性のファッションを観察して合わせてみるのもいいですし、上手な女性のエスコートの仕方を身につけておくのもいいです。
とにかく、前回のデートとは違う魅力的なあなたをアピールしましょう。
5.他の女性をデートに誘う
デートの誘いに応じてくれず、今の状態では挽回が難しいと思う場合は、一旦他の女性とデートに行くのがおすすめです。
デート経験が少ない男性は、女性を楽しませるデートができていないことがあるからです。
そのため、様々なタイプの女性とデートして自信をつけて、本命の女性にも余裕を持って接することが重要です。
脈なしデートでも場合によっては逆転できる
脈なしデートからの挽回は難しいものの、チャンスはあります。
とにかく自分磨きをして、もっと魅力的な男性になりましょう。
その際に外見だけではなく、内面もいい男になるのがポイントです。