どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、元カノに嫌われた原因や元カノと復縁するためにやるべきことについて解説していきます。
元カノに嫌われたとしても復縁はできる!その理由とは?
「元カノに嫌われた…原因もわからないし、もう復縁はありえないだろう…」と落ち込むのはまだ早いですよ!
元カノに嫌われたとしても復縁はできます。
なぜなら、「好きの反対は嫌いではなく、無関心である」という言葉通り、嫌われたということは無関心ではないとも言えるからです。
元カノがあなたに対して無関心になってしまったら復縁は厳しいでしょう。
しかしあなたは元カノから嫌われているので、マイナスでも元カノの気持ちを動かすことに成功しているのです!
そのため嫌われた原因をしっかり把握して、自分の悪かった点を改善すれば、
元カノの気持ちをマイナスからプラスに動かすことができるので復縁は可能でしょう。
元カノに嫌われた!原因は何なのか?
元カノに嫌われても復縁を目指すなら、まずは嫌われた原因を突き止めることが重要です。
自分の言動をふり返って、何がダメだったのかをよく考えてみましょう。
ここでは、元カノに嫌われた原因が何なのかについて詳しく解説していきます!
別れた後も、LINEやSNSでの連絡がしつこい
元カノから嫌われたのは、別れた後もLINEやSNSでの連絡がしつこいのが原因である場合が多いです。
復縁したいという強い気持ちからしつこく連絡をしてしまう男性もいます。
しかし、女性は「しつこい」「余裕がない」「自己中心的」な男性を嫌う傾向があるので、
元カノに「自分のことしか考えないで本当にしつこい人」と思われた時点で復縁の可能性はなくなってしまうのです。
あなたは付き合っていた頃の感覚で連絡をしているのかもしれませんが、
元カノとはもう恋人同士ではないので、自分の気持ちばかりではなく相手を思いやることが大切でしょう。
嫉妬や束縛が強い
嫉妬や束縛が強いのも、元カノから嫌われた原因の可能性があります。
嫉妬や束縛を愛情表現と捉える方もいますが、女性は不安の裏返しとも感じています。
嫉妬や束縛をする男性は、女性の理想である男らしさからかけ離れており、堂々としていない弱い男として認識されているのです。
元カノが好きな気持ちはわかりますが、過度な嫉妬や束縛は女性に
「私のことを信頼していないの?」
「そんなに自分に自信がないの?」
と思われてしまうでしょう。
復縁を迫ってくるが、何も変わっていない
元カノから嫌われたのは、復縁を迫ってくるが何も変わっていないのが原因の場合があります。
復縁したいと言ってくるわりに、何も努力せずに成長していなかったら嫌いにもなりますよね。
付き合っていく上で問題があるから別れたのに、何も変わっていない状態でアプローチしても上手くいく可能性はゼロなのです!
元カノには「何も変わってないじゃん。やっぱり別れて正解。復縁もありえない!」と思われているでしょう。
元カノに嫌われた。。復縁するためにやるべきこととは?
「元カノに嫌われた…。俺に出来ることってもうないのかな?」と悩んでいる方も多いでしょう。
元カノと復縁したいならあなたがやるべきことはありますよ!
しかし、しつこく連絡したり、彼氏でもないのに嫉妬や束縛するのはNGです。
ここでは、元カノに嫌われたあなたが復縁するためにやるべきことをご紹介していきます!
まず何よりも、距離・時間を置く
元カノと復縁するためには、まず何よりも、距離・時間を置くことが大切です。
別れた後は誰か他の男性に元カノが取られてしまうのではないと焦ってしまうのはわかりますが、すぐに連絡するのはNGです!
嫌われてすぐに連絡しても逆効果になることの方が多いでしょう。
そのためお互いの気持ちが落ち着くまで冷却期間を設けて、その間に自分の欠点を探して自分磨きに専念することが重要です。
連絡を取らない間にあなたが成長していれば、元カノへの印象はよくなりますよ!
言葉で伝えるのではなく行動で示す
元カノに嫌われても復縁するためには、言葉で伝えるのではなく行動で示すことが重要です。
言葉だけでは「どうせまた同じことを繰り返すでしょう。」「口だけで行動しないくせに。」
と思われてしまうので、しっかり行動で示すとチャンスは訪れるでしょう!
また、有言実行が出来ると信頼性が高まり、元カノからの信頼を取り戻すきっかけになります。
元カノへの好意を伝えるなら、言葉ではなく実際に自分磨きを頑張ったり、元カノのために動いてみましょう!
共通の知り合い・SNSを通じて変わった自分をアピールする
元カノに嫌われても復縁するには、共通の知り合い・SNSを通じて変わった自分をアピールするようにしましょう。
変わった自分をアピールできれば、
「もしかして私のために努力したのかな?」
「変われるなら別れない方がよかったかな?」
と元カノに興味を持ってもらえるようになります。
SNSでは直接連絡するのではなく、投稿をして自然と元カノに変わった自分をアピールすることがポイントです。
元カノが見なくても、元カノの知人が見て情報が伝わる可能性もありますよ!
元カノに嫌われたら、まずは時間を置き、原因を考える
元カノに嫌われたとしても、復縁はできます!
元カノに嫌われたらしつこく連絡するのではなく、まずは時間を置き原因を考えましょう。
そして自分磨きをして変わった自分をアピールすることが大切です。