どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。
「女性に好かれたくてつい媚びてしまいます…」
皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、媚びてばかりですと主導権を握れませんよね。
そこでこの記事では、モテる男の特徴から、媚びずにモテる方法について解説します。
女性にモテる媚びない男の3つの特徴
モテる男は女性に媚びなくてもモテます。
女性に言い寄られる男は、どんな特徴をもっているのでしょうか。
現状の自分と比べながらチェックしましょう。
1.嫌われることを恐れていない
媚びない男は女性から嫌われることを全く恐れません。
人間、全ての人から好かれることはないと理解しているのです。
「自分らしく振舞った上で嫌われてもしょうがない。自分と合う人が残ればそれで幸せ」という思考を持っているため、無駄に悩むこともありません。
人から好かれることよりも、ありのままで生きることに意味を感じているのです。
女性に媚びを売ってしまうというのは、「嫌われたくない」という気持ちの裏返し。
自分の本当の姿を出すより、本性を隠して女性に合わせようとすると媚びた態度になってしまいます。
2.心にもない褒め言葉を使わない
媚びない男は、いつも本音で生きています。
思ってもいないのに女性を褒めて持ち上げたり、あからさまに見当違いな褒め言葉を言うことはないのです。
しかし、決して「女性を褒めない」ということではありませんよ。
本当にいいなと思ったことは、きちんと言葉にして伝えてあげます。
女性から気に入られるために無理して褒め言葉を言うことが、媚びた振る舞いに繋がります。
ノリがいいやつというイメージを持たれるかもしれませんが、女性にモテるかは微妙。
軽そうな男というレッテル貼られる場合もあります。
3.無理に優しく対応しすぎない
媚びない男は「嫌われたくないから」という理由で女性に優しくすることはありません。
もちろん思いやりの心を持っていますが、女性のご機嫌をうかがったような態度をとることはしないのです。
優しさとは媚びることではないと知っているので、男らしさがにじみ出ています。
女性は強い男性に惹かれるもの。少し口が悪いくらいの方がモテることもあります。
媚びない男が女性にモテる3つの理由
ここからは、媚びない男のどこに女性は魅力を感じているのか解説します。
媚びない男がモテる理由を把握して、魅力に近づく努力をしましょう。
1.頼もしさを感じるから
媚びない男は女性に合わせたり機嫌をうかがわず、自分の意思で行動します。
そのぶれない態度が頼もしく、かっこいいと女性に好印象。
誰にでも同調する男性は優しいイメージを与えますが、女性が求めているのは頼れる男性です。
他人に左右されず自分の意見を言える男性に、女性は「ついていきたい」と感じるのです。
2.誠実さを感じるから
媚びない男は、女性の機嫌をとったり気に入られようとしたりしません。
その姿が一見愛想がないように見えがちですが、恋愛においては誠実さが感じられると高評価に繋がります。
誰にでも良い顔をする人は軽そうだと感じる女性は多いので、媚びない男ように誠実さを感じる男性がモテるのです。
3.逆に追いたくなるから
媚びない男は、女性がつい追いたくなってしまうタイプだといえます。
媚びない余裕や多くを語らないミステリアスさが、「もっと知りたい」と女性に感じさせるのです。
気になる女性がいると嫌われたくない気持ちから、つい意見を合わせてしまいやすくなります。
自分を曲げるくらいなら嫌われても構わないと腹を据えている点が、女性に「追わせたい」と感じさせるのです。
あなたも実践可能な媚びない男になるコツ4選
あなたも女性に媚びずにモテる男になりたい!と思いませんか?
ここでは簡単に実践できる、媚びない男になるコツをまとめました。
全て意識して実践すれば、男らしさアップです!
1.あらゆる女性に同じように接する
狙っている女性にだけ優しくするから、「媚びる男」と思われるのです。
どんな女性にも平等に接することができれば、それは媚びた態度とはなりません。
人によって対応を変えないということですね。
人の顔色をうかがって発言するのではなく、自分の意思をしっかりもって人と接することが大切です。
「こう言ったら喜んでくれるかな」「こんなこと言ったら引かれるかな」などと考えず、自分の思ったことを伝える意識を持ちましょう。
それで離れていく女性なら、ご縁がなかったと諦める潔さを持つことも必要ですよ。
2.清潔感を保ち自信を持つ
身だしなみに気を配り、清潔感を保つことで自分に自信をつけましょう。
女性に媚びてしまう原因は、自分に自信がないことです。
ありのままの自分では受け入れてもらえないという不安から、ご機嫌取りをしてしまいます。
清潔感を保つことで、自分自身に対する不安要素を減らせるでしょう。
女性と話している最中に、「今俺、口臭大丈夫かな?」「鼻毛が出ていないかな?」など、余計な心配をせず会話に集中したいですよね。
少しでもコンプレックスを減らした状態で話すことで、堂々とした態度で女性と話せます。
3.女性のことをいじってみる
女性に媚びるよりも、軽くいじる方がモテるってご存じですか?
「〇〇ちゃん可愛いね、スタイルいいね、モテるでしょう」よりも、「アホ、ドジ、間抜け」と言う方がモテるのです。
あなたの周りのモテる男にも、意外とこんな風に口の悪いキャラがいたのでは?
女性を褒めすぎると「どうせ私のこと好きなんでしょ」と思われて、男としての価値が下がります。
簡単に手に入る男だと思われるのです。
逆に多少突き放すようなからかい方をすると、女性は「この人は私に女として興味がないんだ」と感じさせられます。
簡単には手に入らない男だと判断され、追いかけてもらえるのです。
あえていじりキャラを目指すことで、希少価値が高い男になれますよ。
4.聞き手に回って余裕な雰囲気を出す
聞き手に回って余裕のある態度を見せれば、媚びた男というイメージを払拭できるでしょう。
女性に自分をアピールしようとベラベラ話しすぎると、気に入られたいという必死感が伝わってしまいます。
自分が話すよりも彼女の話を引き出すことで、大人の余裕を感じさせられます。
さらに会話に対する女性の満足度も上がり、一石二鳥なのです。
媚びない男の特徴を知ってモテる男を目指しましょう!
女性に媚びない男は、「嫌われたって構わない」という思考で強く生きています。
女性のご機嫌取りをすることもなく、いつも本音で発言する男らしい姿に女性は惹かれるのです。
嫌われることを恐れず、自分に自信をつけることで、女性に媚びを売る自分を変えられるでしょう!