どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。

皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、せっかく登録しても、マッチングしなければ意味がありませんよね。
そこでこの記事では、ペアーズでマッチングしない男性の原因と解決策について解説していきます。
また編集長Yuに恋愛相談したいと言う方は遠慮無く下のボタンからLINE登録くださいね!
いくつ当てはまる?ペアーズでマッチングしない男性の特徴・原因
ペアーズではマッチングしないとメッセージが送れないシステムですから、マッチングしないことは死活問題です。
ここではペアーズでマッチングしない男性の特徴や原因を解説していきますので、自分は当てはまっていないチェックしながら読み進めてください。
1.いいねが少ない
あなたの”いいね”、いくつありますか?
ペアーズでの”いいね”は人気投票みたいなものなので、”いいね”の数が少ないと「魅力のない人なのかな」と思われますし、逆にイケメンじゃなかったとしてもいいねされている数が多いと「この人、中身は魅力的な人なのかも!」と興味を持ってもらえます。
いいねの増やし方は「解決策」でしっかりとお伝えするので、今はこのまま読み進めてください。
2.写真が適当or1枚しかない
プロフィールでいちばん重要なのは写真です。
Tinderのような写真メインのアプリほどではないものの、ペアーズでも写真を適当に扱っているとマッチング率は極端に下がります。
あなたが女性にいいねをするときの流れは、女性のメイン写真を見る・気になったらプロフィールを見る・いいねする、という流れじゃありませんか?
女性もその流れはまったく同じです。
ですから、適当な写真をメイン写真に設定していたり、写真を1枚しか乗せずあなたがどんな人かをアピールしていないと、興味を持ってもらえないまま出会いを逃してしまうことになります。
3.プロフィールに関心がわかない
プロフィールは仕事の面接でいうと履歴書のようなもの。
ペアーズのようなマッチングアプリの場合、あなたがどんな人なのか判断するのはプロフィールしかありません。
プロフィールの項目がスカスカだったり、趣味や特技などあなたがどんな人なのかわかる要素が書いていないと、興味を持ってもらえるはずはありませんよね。
女性は共通点を感じた時にいいねをする傾向がありますから、埋められる項目はすべて埋め、旅行や映画、カフェなど女性が興味を持つようなワードを取り入れて、興味を持ってもらえるようにしましょう。
4.あまりログインしていない
ペアーズをアクティブに使っていますか?
女性はログインアクティビティを確認できるので、あなたがいつログインしているかというのは女性に伝わっています。
数日放置しているような状況だと、女性からすればいいねをしても確認してもらえるかわからないし、いいねがムダになってしまうという気持ちになります。
そういった事態を避けるためにも、毎日ログインだけは行い、出会いに積極的なアピールだけは怠らないようにしましょう。
5.所属コミュニティが少ない
プロフィールの項目でも触れましたが、女性は共通点があると親近感を感じ、興味を持つ生き物。
同じコミュニティに参加しているだけで、女性はあなたのことを共通の趣味を持つ男性と認識してくれるのです。
コミュニティはいいねのきっかけ作りとしては最適で効果も抜群ですから、所属していないのは損です。
旅行・カフェ・ドライブなど女性ユーザー数が多いコミュニティを狙って参加していきましょう。
ペアーズでマッチングしない男性の解決策その1:プロフィールにこだわる
ペアーズでマッチングしない理由がお分かりいただけたのではないでしょうか。
マッチングするためには、マッチングしない理由を潰していけばいいのです。
まず、あなたの履歴書であるプロフィールに徹底的にこだわっていきます。
写真はなるべく他撮りのものを複数枚選ぶ
メイン写真はあなたの第一印象を決めるものですから、こだわりすぎるくらいこだわりましょう。
メイン写真に好印象を持ってもらえると、あなたのマイページを訪問する女性は増え、マッチングする確率も上がっていきます。
また、写真についてはメイン写真は顔のアップで問題ありませんが、サブ写真は他人に撮ってもらった写真を設定するのがおすすめです。
なぜなら、友人と趣味に興じていたり、友人から撮ってもらったとわかるような写真が複数枚あれば、友達を大事にしている良い人という印象を持ってもらえるからです。
また、他撮り写真の場合、加工アプリで変にいじっていない自然体のあなたをアピールできるので、サブ写真は他撮りを複数枚設定するようにしましょう。
相手が知りたい情報を盛り込む
プロフィールには女性が男性を選ぶ際に気にする情報を、できるだけ詳しく書くことが大切です。
特に「仕事内容」「趣味」「休日の過ごし方」などは、漏らさず書きましょう。
「仕事内容」を相手との将来を判断する重要なポイントです。
「趣味」は共通点を見つけやすく、2人の距離を縮められる最適なポイント。
「休日の過ごし方」は私生活が見えることで親近感を感じてくれたり、デートに誘う際の口実にもなりますよ。
ペアーズでマッチングしない男性の解決策その2:いいねを増やす
続いていいねを増やす方法を解説していきます。
いいねを増やすことがマッチングへの近道になるので、しっかりと読んで実践してくださいね。
アクティブユーザーになる
いいねはアクティブユーザー(たくさんログインしているユーザー)になることで簡単に増やせます。
ペアーズを積極的に利用しているということは、出会いに対して積極的な印象を女性に持ってもらえるため、いいねをもらいやすくなるのです。
アクティブに活動していると女性からのいいねにすぐに気付けるので、女性のあなたへの好奇心が強い状態の時にアプローチでき、距離を一気に近づけることも可能になります。
コミュニティ・足跡機能を活用する
コミュニティは入るだけで、プロフィールを見てもらえる機会が増えます。
先ほど紹介した方法でしっかりとプロフィールを作っていれば女性は興味を持ってくれるはずですから、いいねの数も自然に増えていくでしょう。
また、足跡機能も出会いを増やす便利なツールです。
足跡をどんどんつけまくることで女性会員にあなたの存在をアピールできます。
しかも、足跡機能は無料で使えるのですから、使わない手はありませんよね。
ただし、同じ女性に何度も足跡をつけるとブロックされ、その女性とは永久に出会えなくなってしまうので、足跡のつけすぎには注意しましょう。
ペアーズでマッチングできない男性は原因を考えて改善しよう
ここまで、ペアーズでマッチング出来ない原因とその対策について解説してきました。
写真の選択やプロフィールを書き込んでいないなど、マッチングできない理由は基本的なことが原因になっていることが多いことがわかってもらえたと思います。
今回紹介した解決策をしっかりと実践すればいいねを増やすことができ、マッチングまで一直線です。
最初は難しいと感じるかもしれませんが、素敵な出会いが待っていると信じてしっかりと改善してくださいね!
マッチングしなかった原因が改善できれば、お気に入りの女性とメッセージを重ねて仲良くなるだけですよね!