どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、告白して振られたけど付き合えたパターンの成功方法について解説していきます。
告白して振られたけど付き合えたパターンってあるの?
告白して振られたら、付き合うのは無理だろうと諦める男性は多いですが、告白して振られても付き合えたパターンは存在します!
諦めるのはまだ早いので、どうしても好きならあなたも行動してみましょう。
パターン1:諦めずに何度も告白した
何度も何度も告白するのはしつこい男だと思われそうというイメージを持つ人もいますが、意外と1回告白して振られてもめげずに何度も告白して付き合えた男性は多いです。
なぜなら、最初は好きじゃなくて振っても、何度も告白してくれる姿に「一途な人だな〜」「誠実そう」「付き合ったら自分を大切にしてくれるかも」などとあなたの好感度が高まるからです。
そのため、振られても諦めずに告白し続けるのはあり!彼女への思いを何度もぶつけましょう。
パターン2:振られた後、相手から告白された
告白して振られた後に、相手から告白されるという嬉しいパターンもあります。
「振ったのに告白?」と疑問に思いますが、あなたが告白したことがきっかけになって女性が意識するようになったのです!
そして、あなたの気が変わる前に告白してくるのですね。
このパターンは、振られて逆ギレしたり、女性の悪口を言ったりしたら可能性は0になります。
そのため、振られても女性と良い関係を維持するようにしてください。
また、自分磨きをして変わったあなたや仕事・趣味などで努力するあなたを見て好きになることもあります。
いずれにしても、振られた後のあなたの行動が重要です!
告白して振られたけど付き合えたパターンから学ぶ今すぐ取るべき行動
告白して振られても落ち込んでいる暇はないですよ。
振られたけど付き合えたパターンから分かる、あなたが今すぐに取るべき行動を実行しましょう!
友達として普段どおりに接する
告白して振られたことがきっかけで、二人の関係がギクシャクしてしまうのは避けたいですよね。
そうなってしまえば、再び告白するのは難しくなってしまう可能性もあります。
そのため、あなたから今まで通り普通に接して、友達としての程よい距離感を保ちましょう。
この時、振られてすぐに連絡を取りすぎてしまうと、相手の女性が気を遣って距離を置いてしまうこともあるので少しずつ元に戻るようにするのがポイントです!
仕事や趣味に熱中する
好きな人に振られるのは辛いですよね。
しかし振られたことばかり考えていると、いつまでもネガティブ思考が続いてしまうのでNGです。
また、「辛い…こんなに好きなのに…もう一度伝えてみようかな」と再告白を焦るのもやめましょう。
今のあなたは辛くてネガティブになっているので、その状態で女性と接しても惹かれるものがありません。
ひとまず彼女から気をそらし、考えないようにするために仕事や趣味などに熱中してみてください。
そうすることで徐々に前向きな気持ちになりますし、熱中している姿が相手の女性に伝わって好意を抱いてもらえる可能性が高まります。
自分を磨く
告白して振られてしまったなら、相手の女性に好きになってもらえるように自分磨きに徹することが大切です。
外見・内面共に、自分のダメなところを見直して改善するようにしましょう!
この時、過度になりすぎない程度に相手の女性の友達に協力してもらって女性の好みを研究したり、自分の女友達から女性目線の意見をもらうのがおすすめです。
告白して振られたけど付き合えたパターンから学ぶ振られた後のNG行動
告白して振られた時には、もちろんNG行動もあります。
振られても諦めたくないのであれば、女性に嫌われないように慎重に行動しましょう。
しつこく連絡しない
振った相手からしつこく連絡がきても、女性はあまり良い気分にはなれません。
しかし関係を崩さないためにも普段どおり接することは重要ですよね。
そのため、連絡しすぎを防止するためにしばらくLINE・SNSでのコンタクトは控えましょう。
ただし、対面で相手に会うときは普段どおりに接してください。
対面でも気まずくなく話せる関係になったなら、連絡を再開してOKです!
あからさまに態度を変えない
告白して振られてショックなのは分かりますが、あからさまに今までと態度を変えないようにしましょう。
女性の顔を見ると思い出したり、辛くなったりすると思いますが、不自然に避けてしまうと二人の距離が広がってしまいます。
そのため、女性を諦めきれないのなら、今までと同じ態度で接しましょう。
振られたことを言いふらさない
女性に振られたことが辛くて誰かに言いたい気持ちもあるでしょうが、振られたことを言いふらさないようにしてください。
相手の女性はからかわれるのを嫌がって告白自体を隠したい場合があります。
それなのにあなたが告白したことや女性からの返事を言いふらしてしまうと、悪い印象を与えてしまう可能性が高いです。
特に職場は絶対にNG!
女性が気まずく感じて働きづらくなってしまいますよ。
どうしても話したい場合は本当に信頼できる友人に留めておきましょう。
振られてすぐに告白しない
振られても振られても諦めずに告白することは重要です。
とはいえ、告白するタイミングが鍵となります。
振られてすぐはあなたも相手の女性も気持ちの整理がついていません。
そのため、振られてすぐ告白はしないようにしてください。
普段どおり接するようになって、相手の反応をみながらタイミングを探しましょう。
告白して振られたけど付き合えた事例から成功方法を学ぼう
告白して振られても諦めずに行動することが重要です。
あなたの誠意が伝わって付き合える可能性が高いので、NG行動に気をつけながらアプローチしてみましょう!