どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、モテる男がやっている女性を喜ばせる行動や言動について解説していきます。
女性が喜ぶ男性の行動5選!
男なら誰しも好きな女性を喜ばせてあげたいなと思いますよね。
ただ、具体的にどんな行動をとれば良いのか分からず困っている方も多いのではないでしょうか?
まずは、女性が喜ぶ男性の行動を5種類紹介いたします。
1.しっかり話を聞いてあげる
女性は基本的にお話をするのが好きです。
なので、男性が自分の話をしっかりと聞いてくれると喜びます。
話を聞く際に男性側は、「しっかり話を聞く=意見をする」と思って意見してしまいがちですが、実はこの行動は女性を喜ばせるどころか怒らせる可能性があります。
女性が求めているのは意見ではなく、自分の話への共感です。
女性を喜ばせたいのであれば、共感して相手への理解を示すようにしてあげてください。
2.好きなことや会話の内容を覚えている
好きな女性があなたとの会話の内容や、あなたの趣味などの好きなことを覚えてくれていたら嬉しいですよね?
それと同じで、女性も相手が自分との会話や好きなことを覚えていてくれたら喜びます。
どうでもいい人の好きなことや会話ならいちいち覚えていないものですから、自分は特別扱いされていると女性に思わせることもできるでしょう。
3.ちょっとした変化に気づく
女性は見た目に気を遣っている人が多いですよね。
例えば日によって髪型を変えている人や、ネイルを塗り替えている人、他にもおしゃれな服装でばっちり決めていたり、お化粧の仕方を変化させている人もいると思います。
そんな女性のちょっとした変化に気づいて褒めてあげれば、努力が認められたと感じて喜んでくれるでしょう。
あなたの意中の女性もきっとそんな変化があるはずなので、よく観察して褒めてあげてください。
4.人前で褒める
2人きりの時に褒めても女性は喜んでくれますが、人前で褒めればより喜んでくれます。
人前で褒めるという行為は、あなたが女性に対して好印象を持っていることを公表することになります。
女性側は第三者に公表してもらうことで愛されていることを実感でき、嬉しく感じるのです。
ただし、世の中には人前で褒められて怒ってしまう女性も存在します。
褒められて嬉しい気持ちはもちろんあるのですが、それよりも恥ずかしさが先行して怒ってしまうようです。
女性の性格を考えて、人前で褒めても「惚気られるのが恥ずかしい!」と感じないかどうか判断してから試すようにしてくださいね。
5.何でもない日にプレゼントを贈る
女性は何でもない日にプレゼントを貰うことで喜びを感じます。
「特別な日でもないのにプレゼントを渡すなんて、ただ貢いでいるだけじゃないか」と思うかもしれませんが、高級なものでなくて良いんです。
例えば近所のケーキ屋さんでケーキを買っていくとか、女性に似合いそうなハンカチを見つけたらプレゼントするとか、その程度で問題ありません。
プレゼントの内容よりも、女性に「特別な日じゃなくても自分のことを考えてくれている。」と思わせることが大事なのです。
常に女性のことを考えていると伝われば、女性は愛情を感じて喜んでくれます。
女性が喜ぶ男性の言動4選!
ここまでは女性が喜ぶ行動について紹介しました。
ただ女性は言葉も求めるものですので、女性が喜ぶ言動もしっかり押さえておきたいですね。
ここからは、女性が喜ぶ男性の言動について紹介していきます。
1.シンプルに感謝を伝える「ありがとう」
関わっている期間が長くなってくると、だんだんと感謝の言葉を伝える機会が少なくなっていきますよね。
でも気持ちは言葉にしないと伝わらないものです。
2人の関係を良好な状態で続けるためにも、「ありがとう」と感謝の言葉は伝えるように心がけてください。
2.女性を具体的に褒める「〇〇なところが好きだよ」
女性は褒められることで喜びますが、その際に具体的にどこが良いのかを示すと更に喜びます。
漠然とした「素敵だね」「好きだよ」という言葉より、
「どんな人にも優しく出来るところが素敵」
「仕事に対して努力を惜しまないところが好きだよ」
と言われた方が、自分のことをよく知ってくれていると感じますし、嬉しくなるのです。
褒めるときは、具体的に指摘して褒めてあげてください。
3.女性を労う「頑張ったね」
誰かに褒めてほしくて頑張っていたわけではなくても、「頑張ったね」と褒めてもらえれば嬉しくなりますよね。
また労うことで「頑張っている姿をずっと見ていてくれたんだ」と感じてもらえます。
女性が「頑張ってよかった」と思えるように、頑張ったことはしっかり褒めて労うようにしましょう。
4.いいところを褒める「さすがだね」
「さすがだね」と言って、女性の素晴らしさを認めて称賛してあげるのも効果的です。
自分のことを評価してくれていると感じて、悪い気がする女性はいません。
ただし、「さすが」という言葉はタイミングや言い方によっては嫌味に聞こえてしまいます。
考えなしに使うのではなく、女性が良いことをしていたり何かを成し遂げたタイミングで「さすが〇〇さん」と言うようにしましょう。
女性が喜ぶ行動や言動を知って実践してみよう!
今回は女性が喜ぶ行動や言動を紹介しました。
女性を喜ばせる行動や言動の多くに共通しているのは、「褒める」でしたね。
ぜひ今日から、意中の女性を褒めてみてくださいね。