どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。

皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、女性が自分のことを話してくれると心を開いてくれている気がして「俺のこと好きなのかな?」と少し思ってしまいますよね。
そんな方のためにこの記事では、自分のことを話す女性の心理を見極めるポイントについて解説していきます。
自分のことを話す女性の心理とは?【脈ありの可能性が高い】
自分のことを話す女性の心理とは何なのでしょうか?結論から言ってしまうと、それは脈アリの可能性が高いです。
自分のプライベートなことを話してくれるという事は、少なからず嫌われていない。心を開いてくれている。ということになります。
そのため、脈がもしなかったとしてもチャンスはまだあります。
自分のことを話す女性の3つの心理を見極めるポイント【脈ありパターン】
まずは、自分のことを話す女性の心理【脈アリパターン】を見極める3つのポイントについて紹介していきます。
1.自分の欠点について話してくる
自分の欠点について話してくるという事は、脈アリの可能性が高いです。
女性は基本的にどうでもいい人や、苦手な人には自分の弱みを見せたくないと思う生き物です。
そのため、自分の欠点について話す(弱みを見せる)=心を開いている=脈アリということになります。
また、女性が自分の欠点について話す時は、あなたに自分を受け入れて欲しいという心理もあります。
自分の欠点について話す女性の心理は以下で詳しく解説しているのであわせてチェックしてください。
どうも、TO-REN編集部です!TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。「自分の欠点を話してくれる女性がいるのですが、これって脈アリでしょうか」&nb[…]
2.家族、友人について話してくる
自分の家族や、友人について話す場合は脈アリである可能性があります。
特に、警戒心が強い女性は自分の家族関係や友人関係を周りに知られたくないと思っている人が多いので、そういう人が話してくる場合は脈アリだと期待しても良いでしょう。
また、相手が警戒心が強いのかどうかを見極めるには、彼女の友人の数に注目すれば彼女がどちらか分かり、友人の数が少ない人の方が警戒心が強いのです。
自分の家族について話す女性の心理は以下の記事でも解説しています。
女性の本当の心理を知りたい方はぜひチェックしてください!
どうも、TO-REN編集部です!TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。「先日気になる女性から彼女の家族の話を聞きました。以前はそのような話を聞いたことがなか[…]
3.自分の感情について話してくる
女性が自分の感情について話してくるのも、脈アリの可能性が高いです。
例えば、「今日会社でこんなことがあってムカついた」とか「友達と遊びに行って楽しかった」などという感じで自分の感情について話してくる場合は、女性の脈アリサインなのです。
男性からしたら、理解できないことかもしれませんが、女性からするととっても重要なことなので、それを話してくれるということはあなたに心を開いているということになります。
自分のことを話す女性の2つの心理を見極めるポイント【脈なしパターン】
ここまで、自分のことを話す女性の心理【脈アリパターン】を見極める3つのポイントについて紹介してきました。
次は、【脈ナシパターン】を見極める2つのポイントについて紹介していきます。
1.上司の愚痴、会社の愚痴を話す
上司や会社の愚痴を話すというのは、実は脈ナシです。
一見、脈アリのように見えますが、そうではないのです。
何故ならば、愚痴を言うのが女性の本能だからです。女性は男性とは違い、沢山話すことでストレスを発散することが出来るので、愚痴を沢山吐くことで自分のストレスをコントロールしているため、脈ナシの可能性が高いです。
2.自分に関しての自慢を話す
女性が自慢話をしてくる場合も脈ナシである可能性が高いです。
女性は、誰かに自分を認めて欲しいと思っている生き物なので、ついつい、自分の自慢話をしてしまうのです。
例えで言うのであれば、女性がInstagramなどでわざとブランド品を乗せたり、彼氏を写りこませたりするのと同じ心理であるため、脈アリである可能性は残念ながら低いです。
自分のことを話す女性心理を読み取って距離を縮める3つの方法
ここまで、自分のことを話す女性の心理【脈ナシパターン】を見極める2つのポイントについて紹介してきました。
最後に、自分のことを話す女性の心理を読み取って距離を縮める方法を3つ紹介していきます。
1.お互いの恋愛の話をする
自分のことを話してくる女性と距離を縮める方法としては、お互いの恋愛話をすることをオススメします。
恋愛話は、お互いを意識するきっかけになるため、簡単に彼女と距離を縮めたい方にはピッタリです。
また、相手に彼氏がいたとしてもその、相談などに乗ってあげることで、徐々にあなたのことを意識するようになるはずです。
2.電話に誘ってみる
電話に誘ってみるのも女性と距離を縮める方法の1つです。
何度か電話をすることで、今までより距離を縮めることが出来ます。
しかし、なんどもしつこく誘ったり、何も言わずに電話をかけるのは女性に「怖い」「キモイ」「ウザイ」などと思わせてしまう可能性もあるのでやめましょう。
3.ランチデートに誘ってみる
女性と距離を縮める方法としては、ランチデートに誘ってみるというものあります。
ランチデートは、ディナーデートとは違い、気軽に誘うことが出来るので、ハードルもそこまで高くありません。
また、夜のデートよりも、昼間のデートの方が下心がないように感じさせることが出来るので、警戒されることもないはずです。
自分のことを話す女性心理はズバリ!脈ありの可能性が高い
いかがでしたか?今回は自分のことを話す女性の心理について紹介してきました。
今回の記事で、自分のことを話す女性は脈アリの可能性が高いということが分かりましたね。
是非、今回の記事を参考に、好きな子と距離を縮めていきましょう!