どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、可愛いと言われる男は恋愛対象なのかについて解説していきます。
男性を可愛いという女性の3つの心理とは?
まずは、男性を可愛いという女性の心理について紹介していきます。
1.女性特有の母性が働いたとき
男性を可愛いという女性の心理の1つ目は、「女性特有の母性が働いたとき」です。
女性は生まれた時から「母性」があるため、かよわいものをみると「自分が守ってあげなきゃ!」という心理が働くのです。
また、この場合は動物や赤ちゃんに対して言う「可愛い」と同じなので、諦めずにアプローチして女性に異性として意識して貰えるようにしましょう。
2.男性の優しい性格を褒めるとき
男性を可愛いという女性の心理の2つ目は、「男性の優しい性格を褒めるとき」です。
例えば、動物や小さいものを可愛がっている姿など男性の優しい性格を感じられたときに、性格が可愛らしいという意味を込めて「可愛い」と言っている女性は多いです。
また、この場合もまだ恋愛対象としては見てもらえていないので、諦めずに積極的にアプローチしていきましょう。
3.共感してほしいとき
男性を可愛いという女性の心理の3つ目は、「共感してほしいとき」です。
女性が「可愛い」と言うときは、基本的に「共感してほしい」「相手に自分が共感していることをアピールして、自分が仲間だと認めてほしい」という心理が隠されています。
自分でも無意識で働いていることが多いのです。
よく男性から見て「これが可愛いの?」と思うものを女性が好むことがありますが、それはこの心理が働いているからなのですね。
可愛いと言われる男は恋愛対象なのか?
結論から言ってしまうと、「可愛いと言われている男性でも恋愛対象にはなる」です。
女性から「可愛い」と言われている男性は女性からの好感度や、人気が高いため、狙っている人はかなりいます。
以下で、その理由について紹介しているので、是非読んでみてください。
可愛いと言われる男性が恋愛対象になる理由とは?
では、可愛いと言われる男性が恋愛対象になる理由について紹介していきます。
ギャップ萌えする
可愛いと言われる男性が恋愛対象になる理由の1つ目は、「ギャップ萌えする」からです。
女性は基本的にギャップがある男性に弱い生き物です。
そのため、普段は可愛くともいざという時は、頼りがいや男らしさを出してくれる姿にドキッときてしまいます。
一緒にいて癒やされる
可愛いと言われる男性が恋愛対象になる理由の2つ目は、「一緒にいて癒される」からです。
自然な子どもっぽさは、女性の母性本能をくすぐるため、一緒にいて癒される人が多いです。
一緒にいて、癒しや安心感を与えてくれる可愛い系の男性は、女性の恋愛対象になりますし、自分で気付いていなくともかなりモテるのです。
可愛いと言われる男は恋愛対象になる
いかがでしたか?今回は可愛いと言う女性の心理や、可愛いと言われる男性は恋愛対象になるのかどうかについて紹介してきました。
今回の記事を通して、女性から可愛いと言われていても恋愛対象にはなるということが分かりましたね。
是非、今回の記事を参考に可愛いと言ってくる女性の心理を理解しましょう。