どうも!TO-REN編集部です。 先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。
そこでこの記事では、どうして公務員の結婚は遅くなるのか、公務員と結婚するメリット、公務員の婚活方法について解説していきます。
公務員の結婚が遅くなりやすい理由とは?
『自分は公務員だから結婚なんて楽勝』
と、油断してはいけません。
公務員の未婚率が高いことはご存知ですか?
その職業柄、様々な理由から校務員は結婚時期が遅くなる傾向にあります。
公務員なのになぜそんな事態になっているのか?
その理由を詳しく解説します。
1.出会いが少ない
公務員の職場は大抵男性ばかりで、女性との出会いがあまりありません。
真面目な人は職場結婚したいと考える人が多いですが、そもそも女性の絶対数が少なければ結婚相手を探すのは難しいです。
2.仕事が忙しい
仕事量が多い職場だと、仕事に明け暮れるばかりで出会いの場を探すのも一苦労です。
毎日残業ばかりの生活で、休日もゆっくり家で寝ているだけ。
学校の先生は、平日は授業で休日は部活動の顧問をしていると休日すらロクにないのが現状です。
仕事に精出すことはもちろん良いことですが、そんな生活で女性と接する機会が少ないのは仕方ありませんよね。
3.恋愛が長続きしない
付き合っている女性がいても、公務員はなかなか恋愛が長く続きません。
- 仕事が忙しくて中々会えない。
- 急な予定が入ってデートをキャンセル。
- 休日返上で仕事。
女性からするとデートや食事に行けないのはとても寂しく、「本当に私の事好きなの?」と、疑問に思ってしまいます。
また、公務員は転勤することが多く遠距離恋愛になって自然消滅、というパターンもかなり起こるので、お付き合いが長く続きにくいのです。
公務員と結婚するメリット3選
公務員の人は結婚時期が遅くなりがちですが、それに対し公務員の人と結婚したいと考える人は多いです。
公務員の人がなぜ人気なのか、そのメリットを三つ紹介します。
1.安定している
公務員の何よりのメリットは給料が安定していることです。
世の中が不景気でもあまり給料には反映されず、一定の収入が得られます。
また、リストラなど解雇の可能性が限りなく低いのも魅力です。
よほどの大失態をやらかせば別ですが、大抵は定年まで働き続けることが可能です。
結婚相手の職が安定なのは何においても魅力的に映ります。
2.社会からの評価が高い
「公務員というだけで立派な仕事だ」というのが一般的な認識です。
警察官や先生など、社会的な地位が高い職業なので、パートナーがそういう職だと鼻が高くなりますよね。
結婚する時、「この人は公務員」と言うだけで両親から信用され、スムーズに話が進むのは間違いなしです。
3.福利厚生が充実している
公務員は有給休暇や育児休暇など、福利厚生がしっかりしている職業です。
一般のサラリーマンならそういった休暇はあってないようなものですが、公務員なら比較的取りやすいのが魅力です。
例えば家族旅行に行く際、前もって有給休暇を取っておけば、一家揃えて楽しめるのは家族団らんができて良いことですよね。
公務員が結婚するためのおすすめ婚活方法を紹介!
「公務員だけどなかなか結婚できない…」
そう嘆く前に、あなたの婚活方法は間違ってないですか?
恋愛結婚や職場結婚がしたいと思っても中々できないのが公務員の悲しさです。
では、公務員はどうやって婚活すればいいのか。おすすめの出会いの場について紹介しましょう!
1.結婚相談所
結婚相談所は入会する際、必ず学歴や仕事などの書類を提出します。
「公務員」というのは相手にとってみれば魅力的で好印象な職業です。
また、入会金が必要な場合が多く、それだけ結婚したいと真剣に考えてる人がたくさんいます。
お互いに結婚したいと真面目に考えていれば、知り合ってから結婚までのスムーズにいくこと間違いありません。
「入会してから一位年以内に結婚」というのも決して理想の話ではないですよ。
2.公務員専用のお見合いパーティー
公務員だけが出席可能なパーティーが開催されていますので、そこに参加すれば結婚相手が見つかりやすいです。
「同じ公務員が相手か…」と思っていても公務員にはいろいろな職業があるので、幅広い人と出会えます。
その中からあなたにぴったりの人が必ず見つかりますよ。
公務員と結婚したい女性は多い!あきらめずに婚活しよう
公務員は意外と未婚率が高いですが、結婚を望む限り諦めてはいけません。
女性から見て公務員は人気のある職業です。
結婚相談所やパーティーなどに参加し、最愛のパートナーをぜひ見つけてくださいね!