どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINEを通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。

皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、LINEでの「既読スルーからの復活」はなかなかハードルが高いですよね。
そこでこの記事では、
- そもそも既読スルーされるのはなぜか
- 既読スルーからの復活方法
- 既読スルーからの復活に使えるフレーズ5選
について解説していきます。
また編集長Yuに恋愛相談したいと言う方は遠慮無く下のボタンからLINE登録くださいね!
既読スルーからの復活はありえるのか?既読無視する女性の心理
既読スルーからの復活を目指すには、まずは既読無視する女性の心理を知る必要があります。
基本的に既読無視をする女性は、どんな心理状況で、アナタをどう思っているのでしょうか。以下に女性の心理を挙げてみます。
- あなたに興味がない
- LINEしていてもつまらない
- 自分のことを話すのが好きじゃない
- 忙しくて返信している暇がない
基本的にネガティブな理由が多いです。予想通りですね(笑)
既読無視する女性の心理については、以下の記事でより詳しく解説しているので、皆さんぜひチェックしてみて下さい!既読スルーからの復活を果たすきっかけになるかもしれません。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://todai-renai.com/line-kidoku-mushi/]
既読スルーからの復活を果たす3つのステップ
では、既読スルーからの復活を果たすためにはどんなことをしなければならないのか、見ていきましょう。
1.既読スルーされた理由を分析する
既読スルーされた理由をしっかりと知ることが、既読スルーからの復活への第一歩です。
営業の専門用語に『休眠顧客の掘り起こし』という言葉があります。休眠顧客の掘り起こしでは、リピートしてくれなかった顧客がなぜやめてしまったのかを徹底分析します。
同じように、既読スルーされてしまった要因を考えることが重要です。一度LINEで会話をしたことがある分、新しくLINEをゲットするよりも効率的といえるでしょう。
2.とりあえず1通、返信をもらう
なぜ既読スルーされたのか理由がわかったら、その反省を生かしていきましょう。まずは一通返信をもらわなければ、既読スルーからの復活は果たせません。
ここで丸1日以上既読がつかない場合は、スルーの期間にアカウントの変更やブロックが入ってしまった可能性が高いため、復活の可能性はほぼないと言えるでしょう。
返信をもらうためのメッセージについては、後ほど紹介する「既読スルーからの復活を果たすフレーズ」を参考にしてみてください。
3.LINEが継続的にできる関係を構築する
2の段階でLINEが見事返信が返ってきたのであれば、続いてはそのLINEをある程度継続しなければなりません。一通で途切れてしまっては「復活」と胸を張って言うことはできませんからね。
当然ながらここでのポイントは1であぶり出した原因を確実に潰しに行くこと。多くの場合、
・同じ話を長々としてしまった
・返信しにくい形で終わらせてしまった
などといった反省点が出てくるでしょう。ただ、反省点が出てきたからと言って、どうやって話を変えれば良いのかわからないという方もいるはず。そういう方はぜひ編集長Yuに相談してください。個人的にやり取りしたほうが、これに対する最適解が書いてある記事を探し出すより圧倒的に早いし正確なので(笑)。
既読スルーからの復活を果たせるフレーズとは?
では、先ほど紹介した3ステップのうち、2の「とりあえず1通、返信をもらう」ために使えるフレーズをご紹介します。
「自分が送らないのに人に勧めるのはどうなんや!実際に効果あるんかい!」という声もあると思うので、今回は実際に返信が来るのか、300人の女性に検証も含めて送ってみたいと思います。
題して、【既読スルーからの復活LINE検証】です!!舞台はお正月。どれくらいの割合で、既読スルーからの復活が果たせたでしょう?ちなみに、こちらの記事で詳しく解説中です。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://todai-renai.com/line-reborn1/]
この記事で紹介したメッセージは下の5つです。
①あけましておめでとう、今年もよろしく
②メリクリ!
③あけおめ、お年玉ちょーだい。
④あけおめ!今年こそよろしく
⑤ハゲまして、ちーがーうーだーろー!
①が普通の内容、②〜⑤は変化球ですね。今回はこれらの5種類を、それぞれ60人→全部で300人の女性にラインを送ってみました。
今回送ったのは、いずれも3ヶ月以上連絡の期間が空いてしまった女性ばかりです。「既読スルーからの復活」が果たせるかどうかの検証です。そして24時間後までに、返信が来た人数を数えて集計してみました。
【既読スルーからの復活を果たせるのは?】事前アンケートの結果
ちなみに、Twitterアカウントにて、②〜⑤で事前にアンケートをとりました。選択肢が4つまでしか作れなかったので、普通の①は今回は省いています。
その事前アンケートの結果はこちら
3ヶ月以上連絡を取っていなかった女性240人に送ってみた。
1番返信がきたのはどれ?
③あけおめ!お年玉ちょーだい。が1番人気、②のメリクリ!が最下位ですね。笑ネタ枠の⑤ハゲまして、ちーがーうーだーろー!が2番人気となっておりました。
正直みなさんの感性を疑いますw
【既読スルーからの復活LINE検証】結果発表
さて、果たして結果はどうなったのでしょうか?返ってきたラインを送ったメッセージごとに集計してみました。返信の少なかったものから順に見ていきましょう!
【既読スルーからの復活LINE検証】第5位:②メリクリ!
返信数は11/60通でした。返信内容としては
- メリクリ(笑)
- メリクリ?
- あけおめ(笑)
- え・・・(スタンプ)
などがありました。季節に合ってないメッセージはそこまで反応が良くないようですね。笑
続いていきましょう!
【既読スルーからの復活LINE検証】第4位:⑤ハゲまして、ちーがーうーだーろー!
返信数は13/60通でした。返信内容としては
- あけましておめでとう笑
- 年明けから飛ばしますね笑
- 豊田真由子はずるいw
- こら!
などがありました。割とテンションを上げたところから始められるので、その後のやりとりは比較的しやすかったです。
女の子「あけましておめでとう笑」
僕「よく冷静に返せるな。笑」
や、
女の子「年明けから飛ばしますね笑」
僕「っておじいちゃんから送られてきたけど、どうしたらいい?笑」
などが考えられますね。
続いていきましょう!
【既読スルーからの復活LINE検証】第3位:③あけおめ、お年玉ちょーだい。
ツイッターの事前アンケートでは1番人気の予想でしたが、返信数は15/60通で、3位でした。返信内容としては
- あけおめです!私にください!
- 私が欲しいくらいですー!
- こっちのセリフ笑
- こっち欲しいから無理ですー!
- なんで?笑
などがありました。こっちが言いたい!系が多かったですね。わかりやすいイジリをすることで相手からも気軽に言い合える関係を作りやすく、これもその後のテンションを高く保ちやすかったです。
ここからの会話展開としては
僕「優しい人お年玉くれるっておみくじに書いてあったのに」
女の子「私優しくないから笑」
僕「いや優しい。信じて。」
女の子「なんでよ笑」
といった流れが予想できます。イジリを入れることによって、距離感を縮めやすくなるんでしたね。
「は?イジリ?何でイジらなあかんの?」って人は下の記事を参考にしてみてください。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://todai-renai.com/ijiri-ex/]
続いて2位の発表です。
【既読スルーからの復活LINE検証】第2位:④あけおめ!今年こそよろしく
返信数は17/60通でした。返信内容としては
- あけおめ!今年はよろしくね!笑
- よろしくお願いします!
- 今年もよろしく!(多数)
などがありました。今年“こそ”に対する返信はそこまで多くなかったですね。「今年こそはご飯行こう!」系の返信も何人かあったので、送る相手次第ではスムーズにご飯の予定に結び付けられそうです。
最後は第1位です!
【既読スルーからの復活LINE検証】第1位:①あけましておめでとう、今年もよろしく
返信数は19/60通でした。返信内容は
- あけましておめでとう!今年もよろしく!
- あけおめ!ことしもよろしく!
など、オーソドックスなものが多かったです。まあ、そうなりますよね。笑というわけで以下考察です。
【既読スルーからの復活LINE検証】まとめと考察
以上、既読スルーからの復活LINE検証の結果を見ると…
- 第1位:①あけましておめでとう、今年もよろしく(19/60)
- 第2位:④あけおめ!今年こそよろしく(17/60)
- 第3位:③あけおめ、お年玉ちょーだい。(15/60)
- 第4位:⑤ハゲまして、ちーがーうーだーろー!(13/60)
- 第5位:②メリクリ!(11/60)
思っていたよりも返信数は多くありませんでしたが、検証者である初代編集長ヤジマがちょうど直前にラインのニックネームとアイコンを変えたため、「誰やこいつ?」となっていたことも原因の1つかもしれません。
実際に「誰でしたっけ・・・?」系の返信もいくつかありました。とすると、正月早々知らない奴から「ハゲまして、ちーがーうーだーろー!」が送られてきた人もいそうです。
普通に恐怖ですね。笑申し訳ないです。。笑
全体としては、75/300人で、ちょうど25%の人から返信がありました。4人に1人を多いと捉えるか少ないと捉えるかはそれぞれだと思いますが、少なくともこちらからメッセージを送らなければ0だったわけですからね。25%の女性とのLINEで「既読スルーからの復活」を果たすことができたわけです。前向きに捉えてます(笑)
本来ならばそこで一生連絡を取らなかったかもしれない人とやりとりを再開し、そこから何かしらの縁が生まれることもあるかもしれません。
せっかく一度はやりとりした仲ですし、定期的にザオラルラインを送ってみてはいかがでしょうか。とやかく言ってますが、今回わかったこととしては、
普通にあけおめが1番いいのかもしれない。ということですねw
やっぱり時節にあったメッセージを送るのは良さそうです。
ぜひ試してみてください。
また、既読スルーからの復活だけでなく、そのほかのLINE会話テクニックについて詳しくしりたい方は下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひチェックして下さい!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://todai-renai.com/line-technique/]
さて、ここまで既読スルーからの復活を果たすLINEメッセージについて解説してきました。どのような順序で既読スルーからの復活を試みれば良いか、理解していただけたと思います。
しかし、女性との関係を深めるには、LINEを復活させるだけでは足りません。実際女性と二人で会った際に、会話で楽しませたり、デートで相手をリードしたり…やるべきことはたくさんあります!
そこでTO-RENでは、最短最速で彼女を作る方法を理論的に解説した無料レポートを配信しています。
期間限定で限定記事の「清潔感を極めるチェックリスト」(通常価格1980円のnote)とLINE@恋愛相談が無料でついてくるので、「次ページ」をクリックして、まずは詳細を確認してみてください!