どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。
「会話中に目をそらす女性は何を考えているのでしょうか。」
確かに、目をそらされると不安になりますよね。
そこでこの記事では、会話中に目をそらす女性の心理や脈ありかを見極める方法について解説していきます。
TO-RENは「恋愛は勉強できる」を理念に、恋愛業界にはなかった「体系化された恋愛理論」をお届けする東大発恋愛研究コミュニティです。
公式LINE会員はGAFA社員や医師など累計1,800名以上で、東大駒場祭でのセミナー開催や週刊誌等のメディア掲載実績も多数あります。
ゼロから3ヶ月で60名と出会い最愛の女性と交際した方や、27年間の童貞人生に終わりを告げた方などTO-RENで理想の恋愛を実現する仲間も急増中です。
会話中に目をそらす女性の心理は?考えられる5つのパターン
会話中に女性に目をそらされると、「どうして?」と相手の気持ちが気になりますよね。
会話中に目をそらす女性には様々な心理が隠されているので、まずは考えられるパターンを把握しておくようにしましょう。
ここでは、会話中に目をそらす女性の心理について詳しく紹介していきます!
1.あなたに好意を抱いている
会話中に目をそらす女性には、あなたに好意を抱いているという心理があります。
好意を持っている男性に好きバレしたくないので、視線をそらすパターンです。
目が合ってしまうと、あなたをずっと見ていたことに気づかれてしまう可能性があるので、目をそらしてごまかしているのでしょう。
また、好きな人と目が合うことに恥ずかしさを感じている場合もあります。
あなたに好意があることを知られたくないけれど、好きだから気になって目で追ってしまうのですね。
2.避けたいと感じている
会話中に目をそらす女性の心理には、避けたいと感じている場合もあります。
女性はあまり関わりたくないと思っているため、目が合ったことでデートに誘われたりしないようにすぐにそらしているのです。
特に、男性の好意がバレているときにありがちな心理でしょう。
女性は男性よりも恋愛感情に気づきやすいので、あなたの視線に気づいていて「あ、また見てる。」と確認してそらすこともあるのです。
3.深い意味はない
会話中に目をそらす女性の心理として、深い意味はないこともあります。
女性は会話中でも「あとで化粧直してこよう!」「友達にLINE返すの忘れてた!」など同時にいろんなことを考えています。
そのため、ふと気が逸れた時に視線もそれてしまった可能性があるのです。
この場合は、会話に集中していたかと思えば何か考え込んだような顔をして、また会話に戻ってくるというケースなのでわかりやすい心理でしょう。
4.嘘をついている
会話中に目をそらす女性の心理には、嘘をついているという場合もあります。
「嘘を見破るのは難しいのでは?」と思うでしょうが、よく観察していればあるサインが隠されています。
それは、目をそらす際に視線が右上を向いているかどうかです!
例えば、「彼氏いるの?」と質問をして、視線を右上にそらしながら答えている場合は、嘘をついている可能性が高いでしょう。
女性にとって都合が悪い時に慌てて嘘を考えているので、無意識に視線が右上にそれてしまうのですね。
5.話の内容に気分を害している
会話中に目をそらす女性は、話の内容に気分を害している可能性があります。
あなたは良かれと思って話していても、女性にとっては不快に感じることもあるのです。
そのため、会話の中で何か女性の気に障ることを言ってしまい
「もう話したくない」「これ以上聞きたくない」と思われて目をそらされてしまったのでしょう。
「最近太った?」「今日のメイクちょっと濃くない?」など、
あなたにとってはちょっとした冗談のつもりやからかいが、女性を不快な気分にさせてしまうので注意が必要です。
会話中に目をそらす女性の心理は?脈ありか見分ける3つの方法
会話中に目をそらす女性の心理を把握したら、次は脈ありかを見分けることが重要です。
会話中に目をそらす女性の脈ありサインに気づいて、あなたからのアプローチへと繋げましょう!
ここでは、会話中に目をそらす女性が脈ありか見分ける方法を紹介していきます。
1.よく目があうかチェックする
会話中に目をそらす女性が脈ありかを見分けるには、よく目があうかチェックするようにしましょう。
よく目があう場合は、あなたのことを意識して一方的に見ているので、脈ありの可能性が高いです。
人は好きな人のことは視線で追ってしまう傾向があるため、女性も気づかないうちにあなたのことを見つめてしまっているのです。
先に女性が見ていて、あなたが気づいて目があうことが多いなら脈ありのサインでしょう。
2.目をそらしたあとの行動に注目する
会話中に目をそらす女性が脈ありかを見分けるには、目をそらしたあとの行動に注目することもポイントです。
目をそらしたあとに、髪を触っていたら脈ありの可能性が高いです。
なぜなら、女性が髪を触るという行動には、緊張している自分を落ち着かせたりリラックスさせたりする心理が隠されているからです。
目をそらしたあとに落ち着かない様子で前髪を直したり、毛先を指に巻いている場合は脈ありのサインでしょう。
3.下方向へ視線をそらす
会話中に目をそらす女性が脈ありかを見分ける方法には、女性が下方向へ視線をそらすかよく観察することです。
視線を横にそらすのであればあなたに興味がないという心理がありますが、
下にそらす場合は緊張や照れ隠しのサインなので脈ありでしょう。
あえてあなたから女性を褒めて、反応をみるのもおすすめです!
「そんなことないけど」「ありがとう」と下方向へ視線をそらしながら答えているならば、脈ありのサインですね。
会話中に目をそらす女性は脈ありの可能性もあり!
会話中に目をそらす女性には様々な心理があります。
目があうということは脈ありの可能性も高いですが、確定ではないため慎重に見極めるようにしましょう。
脈ありかを見分ける方法を実践して、女性の視線から読み取ることが重要です!