どうも!TO-REN編集部です。 先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、メンヘラ女性の恋愛傾向とメンヘラ女性と上手に付き合うポイントについて解説していきます。
メンヘラ女性の恋愛傾向3選
メンヘラ女性というとちょっと怖いですよね。
あなたはメンヘラ女性が、どうしてメンヘラになってしまうか知ってますか?
メンヘラ女性がどんな恋愛をするのか、その恋愛傾向を紹介します。
1.寂しがりやである
極端な寂しがりやがメンヘラ女性に見られる性格の一つです。
いつどんな時でも愛情に飢えていて、人と通じていない時があると我慢できません。
常にスマホを携帯し、電話やメール、SNSをして常に人とつながっていないと気分が落ち着かないのです。
連絡アプリで返事が遅いと、すぐに催促や怒りのメッセージが送られてきます。
2.自己中心的である
メンヘラ女性は常に自分中心に物事を考えています。
相手のことを全く考えず、自分の思い通りにいかないと怒ります。
- 「今から会いに来て」
- 「バイト終ったら連絡して」
- 「一日一回必ず電話して」
など自己中なので、わがままな要求を彼氏にしてきます。
3.男性に依存する
相手の男性に依存性が高いことが、メンヘラ女子に見られる傾向の一つです。
何日も会えなかったり、声を聞かないと不安になってひどく落ち込みます。
自分自身を安心させたいので、常に男性と一緒にいようとします。
その想いから、長時間の電話や夜遅くまでメッセージアプリでやり取りします。
メンヘラ女性と上手に恋愛する方法5選
あなたが好きになった女性がメンヘラ女性だったらどうしますか?
「メンヘラだから別れる?」
いえいえ、それはもったいないですよ。
相手がメンヘラでも、うまく付き合っていく方法はあります。
それでは早速その方法を紹介していきます!
1.安心感を与える
メンヘラ女性は男性と一緒にいないと不安になるので、安心感を与えてあげましょう。
話をしている際「いいね」と共感してあげたり、「すごいね」と褒めてあげたりすることで相手は安心してくれます。
メンヘラ女性が「この人なら安心できる」と思ってくれるようになり、良い関係を築けます。
2.常にポジティブに接する
常にネガティブ思考に陥るのがメンヘラ女性なので、あなたは反対にポジティブに接しましょう。
あなたがネガティブになってしまうと、ネガティブとネガティブで負のオーラが漂う二人になってしまうのはきついですよね。
なのでいつもポジティブに物事を考え、メンヘラ女子の心を和らげてあげましょう。
3.愛情表現を多くする
相手にきちんと分かるように、あなたの想いを伝えてあげましょう。
- 「大好きだよ」
- 「愛してる」
- 「君だけを見てる」
と、言葉にして伝えてあげると、メンヘラ女性は満足してくれます。
きちんと形にしないと相手は本当に自分が好きなのか不安になってしまいます。
そのため、必ず言葉や行動などで示すことが必要不可欠です。
4.忙しくても会う時間を作る
仕事が忙しくても、メンヘラ女性と会う時間を作ってあげましょう。
「連絡アプリや電話をしてるから大丈夫」とあなたは思っていても、相手は一定期間顔が見られないと寂しく思います。
時にはその寂しさを埋めるため、浮気に走ってしまうこともあります。
なので、なるべく相手と会う時間を作って安心させるのが、メンヘラ女性と上手に付き合っていくコツです。
5.自分の主張はしっかりする
メンヘラ女性と付き合うなら、自分の意思をしっかり持ち、言うべきことはきちんと主張しましょう。
相手への想いから言われた通りわがままに振り回されるのは、その後の関係を考えるとかえってよくありません。
いつも疲れてしまう相手と一緒にいても、楽しくなくて長続きしませんよね。
「自分」というものをしっかり持ちつつ、相手と接するようにしましょう。
メンヘラ女性について知って、上手に恋愛しよう
メンヘラ女性と付き合うには、まずメンヘラ女子の気持ちを知りましょう。
寂しがりやや依存する気持ちをしっかりと理解して上げることが大事です。
その上で、安心感を与えてあげたりポジティブに接したりしながら、上手にメンヘラ女性と付き合っていきましょう。