どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。
「顔や肩に触っても嫌がられないということは、脈ありって思って大丈夫ですよね!?」
確かに、ボディタッチがOKなら割と心を許してくれてそうな気がしますよね。
そこでこの記事では、ボディタッチをしても嫌がらない女性の心理について解説していきます。
TO-RENは「恋愛は勉強できる」を理念に、恋愛業界にはなかった「体系化された恋愛理論」をお届けする東大発恋愛研究コミュニティです。
公式LINE会員はGAFA社員や医師など累計1,800名以上で、東大駒場祭でのセミナー開催や週刊誌等のメディア掲載実績も多数あります。
ゼロから3ヶ月で60名と出会い最愛の女性と交際した方や、27年間の童貞人生に終わりを告げた方などTO-RENで理想の恋愛を実現する仲間も急増中です。
手が触れても嫌がらない女性って脈あり?!女性の心理とは
手が触れるなどのボディタッチをしても嫌がらない女性は脈ありである可能性は高いですが、正直それだけでは判断することはできません。
そこで、まずは女性が手が触れるなどのボディタッチされても嫌がらない心理について紹介していきます。
1.好意を感じている
好意を感じているというのは、ボディタッチをされても嫌がらない女性の心理の1つです。
女性が相手に好意を持っている場合は、その相手からボディタッチされても「嬉しい」という気持ちが強いため、「嫌だな」とは感じません。
例えば、肩がぶつかったとしても気付かないふりをしてそのままでいたり、女性側から進んでボディタッチをしてくる場合はこのタイプが多いでしょう。
2.ボディタッチを特別なものだと思っていない
手が触れるなどのボディタッチを特別なものだと思っていないのも、女性がボディタッチを嫌がらない心理の1つです。
この場合は脈ありでも脈なしでもなく、女性があなたのことをただただ普通の友達だと思っている可能性が高いです。
そのため、あなたの努力次第では好きになってもらうことも可能です。
ちなみに、このタイプの女性は回りくどい事などせず、素直に「好きです。」と伝えた方が効果的です。
3.あなたの行動を見極めている
好意を寄せている男性から手を触られるのは幸せな反面、体目的で接しているのではないかという女性心理が働きます。
本当に女性のことが好きで手を触ってきているのか、下心があるのかを見極めていることも。
手を触ってからすぐにボディタッチをすると軽い男と思われてしまうので、お互いの信頼関係ができるまではボディタッチは避けた方が無難です。
もし体目的でないと女性が判断すると、女性からボディタッチしてくることもあるので、脈ありサインの指標にしてみましょう。
4.本当は嫌でも言えない
本当は嫌でも言えないというのも、手が触れるなどのボディタッチされても嫌がらない女性の心理の1つです。
例えば、あなたが彼女より立場が上だった場合はこの可能性が高いです。
ちなみに、脈なしかどうかを見極める方法としては、女性が普段からあなたとコミュニケーションを取ろうとしているかを観察することです。
もし、取ろうとしていない場合は残念ながら脈なしである可能性が高いです。
ボディタッチの後の脈ありの反応は?
ここまで手が触れるなどのボディタッチを嫌がらない女性の心理について解説してきました。
女性がボディタッチを嫌がらない場合でも必ずしも脈ありではないと分かりましたね。
そこで、ここではボディタッチの後の相手女性の反応から脈ありを見分ける方法について解説していきます。
では、具体的なボディタッチ後の女性の脈あり反応についてみていきましょう。
反応1.触れたときに照れるときは脈あり
手が触れるなどのボディタッチをしたときに女性が照れる反応をしたときは脈ありです。
好きな人にボディタッチをされると、ドキッとしてしまう女性は多いです。
例えば、手が触れる・肩が触れるといったボディタッチをしたときに、
- 女性の顔が赤くなる
- 恥ずかしそうな表情をしている
- 手で顔を隠す
など照れている反応がみられるときは脈ありです。
表面上は嫌がっているようにも見えるのですが、心の中ではうれしい気持ちでいっぱいなはずです。
女性がこの反応の時には脈ありですので、是非積極的にアプローチをしてみましょう。
反応2.手が触れる以外のボディタッチでも嫌がらないなら脈あり
手が触れる以外のボディタッチを嫌がらない場合、脈ありと判断してもよいでしょう。好きな男性からボディタッチをされて避けないのは、「あなたのことが好き」「あなたのことを受け入れるサイン」が心理に表れているのです。
女性心理が見えやすいボディタッチとしては、
- 頭をポンポンしてみる
- 肩を抱く
- 手を握る
これらが有力候補でしょう。
腰に手を回すのを受け入れる女性もいますが、ちょっと大胆なので女性から避けられてしまうリスクがあるので避けた方が無難です。
反応3.女性からもボディタッチをしてくるときは脈あり
女性からボディタッチをしてくる場合も脈ありです。
女性はそもそも好意を持っていない男性に対し、自分から手を触れるなどのボディタッチをすることはありません。
そのため女性が体を触られた後に自分からボディタッチをするのは、あなたに対して好意を持っている証拠です。
例えば、あなたがボディタッチをした後に女性から手に触れてくる、腕を組んでくるなどのボディタッチがあるときは脈ありの可能性が高いです。
自分が触れた後にその反応で女性からもボディタッチをされたことがあるかどうかを思い返してみてください。
反応4.ボディタッチ後も体の距離が近いときは脈あり
女性にとって、男性からボディタッチをされるのは気持ちが入っていないと受け入れられません。つまり、ボディタッチ後も体の距離が近い場合は脈ありと判断してもよいでしょう。
ボディタッチ後に体の距離が近いのは、もっとボディタッチされてもOK!と言っているようなものです。
ここは思い切って勝負をかけて女性の心をつかんでしまうのも一手でしょう。
ただし、その日のうちにお泊りを提案したり、体の関係を想像させるような発言は避けましょう。
「やっぱり体目的だったんだ」と、女性から距離を置かれてしまうこともあります。
女性が嫌がらない自然なボディタッチとは
ここまで、ボディタッチを嫌がらない女性の心理について紹介してきました。
次は、女性が嫌がらない自然なボディタッチについて紹介していきます。
1.女性をエスコートするとき
女性が嫌がらない自然なボディタッチの1つ目は、女性をエスコートするときです。
例えば、電車や道が混んでいる時にさりげなく手を伸ばしたり、女性の体を引き寄せたりする時は自然に触れることができますよね。
このようにさりげなく手が触れるなどのボディタッチができるのでお勧めです。
また、「嫌だな」という感情よりも「かっこいい」「優しい」という感情を与えることが出来るので、嫌がられずにボディタッチが出来るでしょう。
2.楽しくコミュニケーションをとるとき
女性が嫌がらない自然なボディタッチの2つ目は、楽しくコミュニケーションをとるときです。
例えば、女性と話していて突っ込む時にさりげなく肩をポンっと叩いたりする分には、嫌がられずにボディタッチすることが出来ます。
しかし、強く叩いてしまうと女性に痛い思いをさせてしまうので力加減には注意しましょう。
また、そもそも女性を楽しませる会話ってどうやってすれば良いの?という方は以下の記事をチェックしてみてください。
女性を楽しませる話題について解説しています。

3.女性の体についたゴミを取ってあげるとき
女性が嫌がらない自然なボディタッチの3つ目は、女性の体についてゴミを取ってあげるときです。
例えば、女性の背中にゴミが付いていた時などに「ゴミついてるよ」と教えると、彼女から「え〜取ってくださいよ〜」と頼まれる可能性があります。
また、明らかに彼女の手が届かなさそうなところの場合には、あなたが取ってあげる時も嫌がられずにボディタッチすることができるはずです。
【嫌がらない女性でも注意!】ボディタッチをする際の注意点とは
手が触れるなどのボディタッチを嫌がらない女性だからといって、何をしても良いわけではありません。
ボディタッチをする際の注意点に気をつけないと、嫌われてしまう可能性があるのです。
ここでは、ボディタッチをする際の注意点を紹介していきます。
1.女性が触られたくない部位へのボディタッチはしない
手が触れるなどのボディタッチを嫌がらない女性でも、男性に触れられたくない部位があります。
- お腹
- 胸
- 背中
- 二の腕
- 太もも
このように女性が気にしている部位や性を意識させる部位は、好きな相手以外には触れてほしくありません。気にしている部位は好きな人でも嫌だと感じる女性もいます。
「気にしている部位と言われてもどこか分からない…見た目は細いけど…」と思う男性は多いですよね。
しかし、女性の中には着痩せしているだけでぽっこりお腹やぷにぷにの二の腕が気になっている人がたくさんいるのです。
そのため、男性からお腹や二の腕にボディタッチされると「お肉がついてるのバレたかも」「着痩せしてると思われてたらどうしよう…」と感じています。
あなたが気にならなくても、女性は気にしている可能性があるのでお腹や二の腕にはボディタッチをしないようにしましょう。
また、胸や太ももは性を意識させる部位になります。性を意識させる部位にボディタッチしてしまうと、女性に「下心がある」と警戒されてしまいます。
反対に「そこまでボディタッチをするなら最後まで責任とってよ!」と感じる女性もいるため、見極めることが重要です。
見極めることができないのであれば、胸や太ももにはボディタッチしないようにしましょう。
警戒心と言えば、背中も要注意です。女性は本能的に背後を警戒しています。
それは後ろから襲われてしまったら女性の力では抵抗できないからです。背後からのボディタッチは女性を不安にさせてしまうのでNGです。
2.女性の後ろ側からのボディタッチはしない
特に注意しなければいけないことは、後ろ側からのボディタッチをしてはいけないということです。
女性は気配などに敏感なため、背中側の警戒心が強くなっています。
加えて、襲われるのは大抵女性側が多いので、より背中側の警戒心が強くなっているのです。
なので、後ろ側からボディタッチしてしまうと、女性に警戒されてしまう可能性があるので、気をつけましょう。
更に、女性を後ろからボディタッチすると恐怖心を与えてしまう可能性もあります。
3.しつこくボディタッチしない
ボディタッチを嫌がらない女性でも、何度もボディタッチをされたら「しつこい!」「触りすぎでしょ!」とイライラしてしまいます。
なぜなら、下心が見え見えだからです。はじめは軽く流していても、しつこくボディタッチされると不快に感じます。
ボディタッチを受け入れてくれるから触り放題というわけではないので、さりげなくボディタッチするのがポイントです。
女性が嫌がらないボディタッチで意中の女性を脈ありにしよう
いかがでしたか?今回はボディタッチをされても嫌がらない女性は脈ありなのか?その心理について紹介してきました。
今回の記事で脈ありの可能性は高いが、判断はできないということが分かりましたね。
また、女性に嫌がれない自然なボディタッチについても紹介しているので、是非参考にしてみてください。