どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、モテる男の人あるあるや、勘違いポイントについて解説していきます。
すぐに真似しよう!モテる男あるある:見た目編
モテる男性には個々の魅力がありますが、その中でも共通して持っている見た目のあるあるを紹介していきます。
見た目に清潔感がある
清潔感はとても重要な要素です。
例えばヒゲを整えるわけでもなく雑に伸ばした状態の男性と、きれいに整えていたり剃っていたりする男性ならどちらが魅力的に見えるでしょうか。
恋愛ではなく一緒に仕事をする相手としても、後者を選ぶ人が多いかと思います。
一緒に行動していて不快感がない清潔感がある見た目というのは、非常に重要であることがわかると思います。
もしあなたがヒゲを伸ばしていたり、いつも寝癖がついていたり、くたびれた服を着たりしているのであれば、モテるためにも改善しましょう。
身体が引き締まっている
身体が引き締まっているという要素もモテる男あるあるです。
脂肪がついてだるんだるんの身体より、筋肉がついて引き締まった身体のほうが男性らしさを感じますよね。
スタイルが良い女性がモテるのと同じことです。
顔を変えることは難しいですが、身体の筋肉に関しては努力次第でどうとでもなります。
今日からぜひ、筋トレを始めてみてください。
完璧すぎない抜いたオシャレをする
完成したお洒落というのは見ているだけなら良いですが、周りに近寄りがたい印象を与えてしまいます。
また、お洒落すぎると自分にものすごくお金をかけている分自慢話ばかりされるのではないか、と女性から引かれたり、
付き合っても大事にしてもらえなさそうだなと判断されてしまう可能性もあるので注意が必要です。
お洒落を楽しむのは良いですが、モテたいのであればほどほどにしておくのが良いでしょう。
すぐに真似しよう!モテる男あるある:行動編
次に、モテる男性がよくする行動について紹介していきます。
自信と余裕を兼ね備えている
モテる男性は過去に何か努力した経験があり、自分に自信を持っている人が多いです。
自信があると余裕が生まれるため、切羽詰まった状態になることが少なく、頼りがいのある魅力的な異性に見えます。
また、余裕があるのでその自信を自慢に変えるのではなく、自分より弱い人の心に寄り添う行動を取れるので、男女問わず人気者になります。
ポジティブな発言や行動ができる
ネガティブな発言をする人が側にいると、それだけで自分もマイナス思考になって行動しにくくなったりしますよね。
逆にポジティブな発言をする人が側にいれば、この人がいればなんとかなるかもしれない、とその人の落ち着いた雰囲気に影響されて行動しやすくなります。
モテる男性はポジティブ思考な人が多く、側に人が集まりやすいのです。
女性を楽しませる会話をする
一緒にいる時に会話が続かないと、気まずい雰囲気になりますよね。
好きな女性と一緒にいる時は緊張して自然に会話ができなくなったりしますが、それだとモテ男にはなれません。
女性を楽しませるために雑学を用意したり、相手が興味のある分野の知識を入れたりして会話が弾むように努力しましょう。
連絡をマメにしている
連絡をしてすぐ返事をくれる男性は総じてモテます。
返事が早ければ早いだけやり取りの回数が増えるので、お互いのことを知ることができて、女性から好感を持たれやすいのです。
もし女性から連絡が来ても疲れているから、と返信を後回しにしているのであれば、今後はできるだけマメに返信をするように心がけましょう。
勘違い注意!モテる男は絶対しない非モテ男あるある
今度はモテる男のあるあるとは真逆の、非モテ男あるあるを紹介します。
日常的にやっている行動があったらすぐに改善しましょう。
自分の話や自慢ばかりする
あなたがどんなにいい男でも、自分の話や自慢話ばかりをしていたら周りに女性は集まってきません。
話すたびに、内心「ああ、また自慢話か…」と思われてしまいます。
モテる男性のあるあるの中に、自信と余裕がある。というものがありました。
自信を持つのはいいことですが、それを鼻にかけて自慢ばかりするのは違います。
余裕のある大人の男を演出するためにも、自分の自慢話は控えめにしましょう。
優しすぎる
優しい男性も女性から良く思われそうですが、優しすぎる場合は評価が下がることがあります。
優しすぎる人は自分の都合がいいように使える人間だと判断されてしまったり、自分自身の芯がない優柔不断な人間だと思われて女性からは敬遠されてしまいます。
女性を楽しませるために努力するのは良いですが、そのために女性に何でも委ねてしまうのは大間違い。
頼りがいがないようにも見えてしまうので、気をつけましょう。
モテる男あるあるを知ってモテる男を目指そう
モテる男あるあるはいかがでしたか?
今日からでも気軽に取り入れられる内容も多々あるので、自分の行動に取り入れてモテ男を目指してください。