どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。
皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。好きな女性とのデート当日のLINEなら、なおさら悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、デートに関するLINEをいつするべきなのか、女性側は当日のLINEについてどう考えているのかについて解説します。
デートに関するLINEって、いつすればいいの?
デートに関するLINEは、そもそもするべきなのでしょうか?
結論から言えば、当日朝のLINEはおすすめしません。
女性の朝は準備が大変です。
忙しい中にLINEが来ると、女性の中には「気の遣えない人だな」と悪い印象を抱いてしまう人もいます。
この章では、デートに関するLINEをするべきタイミングについて紹介していきましょう。
1.デートのリマインドは前日に
デートのリマインド(再確認)は前日までに連絡するのがおすすめです。
集合時間と場所に加えて「明日はよろしくお願いします」と添えるのが良いですね。
なお「明日のデート楽しみにしてるね!」という文面を入れるとより良くなります。
2.もう一度デートプランを確認しておく
デートプランの確認も、デート前日のうちに連絡しておきましょう。
デートの詳細を連絡しておくことで、女性が準備しやすくなります。
もしデートプランを決められていない場合は、早急に考えるようにしましょう!
ノープランでデートに臨んでしまうと、行き当たりばったりになってしまってグダグダのデートになってしまう可能性が高いです。
プランを考えるだけでなく、営業時間を確認したりレストランの予約をしておくとスマートです。
3.楽しみにしていることを伝える
デート当日の連絡では、楽しみにしている旨を素直に伝えるようにしましょう。
特に初デートの場合は、「楽しみにしているのは自分だけかもしれない」と女性は不安になりがちです。
「今日の初デートを楽しみにしています」と一言伝えるだけで、女性からの好感度を高めることができます。
4.待ち合わせ直前にLINE
待ち合わせ直前にもLINEを送ると良いでしょう。
しかし注意すべきは、ダラダラと長引かせずにシンプルな文面で送ること。
相手も集合場所に向かっているので、読むのに手間のかかるような文面は避けるべきです。
なお、当日に「今日はよろしくお願いします」と送る必要はありません。
まるで仕事のように事務的になってしまい、デート感がなくなってしまうからです。
「今向かってます」「○○にいます」ぐらいのシンプルな内容で留めることに注意してくださいね。
デート当日のLINEに関する女性心理とは?
デート当日のLINEに関して、女性はどう思っているのでしょうか?
女性の中にはLINEを当日に欲しいと思っている方もいます。
では、デート当日の女性心理について紹介していきましょう。
1.LINEするべきか、女性側も躊躇している
実は当日にLINEをするべきかどうか、女性側も躊躇していることがあります。
なぜなら当日にLINEを送ることであなたとのデートに必死であると思われたくないためです。
デートを楽しみにしていることは決して悪いことではないですが、「この子必死だな」と思われるのも恥ずかしいもの。
心の余裕を見せたくて、LINEを送りたくても迷っている可能性がありますね。
2.デートが待ち遠しくなる
先ほどデート当日の朝のLINEはおすすめしないと書きましたが、当日のLINEを「デートを楽しみにしてくれてる」と好意的に考えてくれる女性もいます。
デートを待ち遠しいと思ってくれる女性もいるでしょう。
当日にLINEを送るときは「今日のデート、楽しみにしてるよ」という気持ちを前面に出した文面にすることがおすすめです。
3.男性の意思を確認して、安心したい
もし当日の朝に女性からLINEが来た場合、考えられる女性心理は2つあります。
ひとつは当日にLINEを送ることでデートを盛り上げて行きたいから。
もうひとつはあなたがデートに乗り気かどうかが不安だからです。
もし女性からデート当日に連絡が来たら、あなたがいかにデートを楽しみにしているか、女性に伝わるような文面を返信してあげましょう。
最速で彼女を作りたいあなたへ
「彼女が欲しいのに、全然デートに行けない」…そう悩んでいませんか?
マッチしない、メッセージのやり取りが苦手、デートを断られる、など色々な悩みがあると思います。
そんな方のために、TORENでは「最速」で「彼女」を作るための、マッチングアプリの教科書を提供しています。
アプリでのマッチングから彼女ができるまで、恋愛に役立つノウハウ・情報が満載!(すべて無料)
「モテる男、彼女ができた自分」への第一歩を踏み出しましょう!詳しくはコチラ↓↓
デート当日のLINEの注意点とは?
最後は、デート当日にLINEを送るときに注意すべき点について紹介します。
気をつけなければデートの失敗につながる可能性があるので、今のうちにしっかりチェックしておきましょう。
1.マイナスな言葉は避ける
楽しいデートの前にマイナスな言葉は良くないですね。
当日の連絡は相手の気持ちを高ぶらせるためのものです。
そんな大事なときに、相手のテンションを下げるようなLINEを送ってしまってはいけません。
マイナスな言葉は避け、できるだけポジティブな言葉を送りましょうね。
2.返信を求めない
LINEの返信は求めないようにしましょう。
デート当日の朝は忙しいので返信が来ない、もしくは既読すらつかない可能性もありますよね。
しかしここで「おーい」「LINE見てくれた?」と催促してしまうのは相手への気遣いに欠けています。
デート前に少しでも女性にマイナスな印象を持たせないように返信は求めず、既読がつかなくてもあえてそのままにしておきましょう。
3. 急な予定変更・キャンセルは電話で連絡する
急用が入ってしまい待ち合わせに遅れてしまう場合や、体調不良でデートをキャンセルしたい場合はLINEではなく電話で連絡するようにしましょう。
LINEの場合は、相手が気づかない可能性があります。
あなたからの連絡が何もなく長時間待たされた場合、突然脈なしに変わってしまう女性も多いです。
電話で早めに連絡をすることで、誠意を伝えることが大切です。
デート当日は、スマートなLINEで待ち合わせしよう
デート当日は忙しいので朝にLINEを送ることはあまりおすすめしませんが、女性の中には当日のLINEを欲しがる人もいます。
当日にLINEを送るときはデートの確認内容をシンプルに、また「デートを楽しみにしている」気持ちを前面に出した内容を送りましょう。
デート当日はお互いに気持ちが盛り上がり、楽しいデートができるようにしたいですね。