どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。
「LINEの返信が早い女性は、僕に気があると思っていいのでしょうか。」
確かに、返信が早いと「こっちからのLINEを待ってたのかな?」と期待したくなりますよね。
そこでこの記事では、LINEの返信が早い女性の心理について解説していきます。
TO-RENは「恋愛は勉強できる」を理念に、恋愛業界にはなかった「体系化された恋愛理論」をお届けする東大発恋愛研究コミュニティです。
公式LINE会員はGAFA社員や医師など累計1,800名以上で、東大駒場祭でのセミナー開催や週刊誌等のメディア掲載実績も多数あります。
ゼロから3ヶ月で60名と出会い最愛の女性と交際した方や、27年間の童貞人生に終わりを告げた方などTO-RENで理想の恋愛を実現する仲間も急増中です。
LINEの返信が早い女性は脈あり?脈なし?
LINEの既読の早さ・返信の早さだけで、脈あり・脈なしを判断することはできません。
女性の性格や、その時の状況によって変わってくるからです。
返信するべきLINEをためておきたくないという女性はすぐ返すでしょうし、文章の内容にあまりこだわらないという女性も返信が早いでしょう。
たまたま暇をしていたから、すぐ返ってきただけかもしれません。
しかし返信が早いということは、あなたとのやり取りを楽しんでいる可能性は大。
チャンスは十分にあると言えます。
LINEの返信が早い女性の心理とは?【脈あり編】
「女性からの返信が早いと嬉しい」という男性がほとんどでしょう。
しかし返信の早さだけでは、脈ありなのか脈なしなのかを判断するのは難しいですよね?
まずは気になる脈ありの女性心理について見ていきましょう。
1.純粋に好意がある
LINEの返信が早い女性の心理として、まず純粋にあなたに対して好意がある事が挙げられます。
好意がある男性から連絡がきて、喜ばない女性はいないでしょう。
素直で恋愛の駆け引きが苦手な女性ほど、あなたからのメッセージにすぐ既読をつけて反応します。
「返事をするのが遅くなったら嫌われるかも」と考える女性も、早く返信をしますね。
すぐに返事がくるにもかかわらず、絵文字を使った丁寧な文章だったり、かわいいスタンプなども一緒に送ってきたりするなら、あなたに好意を寄せているかもしれません。
2.とにかくたくさん話したい
LINEの返信が早い女性には、あなたと少しでも長く、多くのメッセージのやり取りをしたいと思っている脈あり心理があります。
知り合ったばかりで、相手がどういう人か気になっている段階の時にこの心理が隠れている可能性が高いです。
最速で彼女を作りたいあなたへ
「彼女が欲しいのに、全然デートに行けない」…そう悩んでいませんか?
マッチしない、メッセージのやり取りが苦手、デートを断られる、など色々な悩みがあると思います。
そんな方のために、TORENでは「最速」で「彼女」を作るための、マッチングアプリの教科書を提供しています。
アプリでのマッチングから彼女ができるまで、恋愛に役立つノウハウ・情報が満載!(すべて無料)
「モテる男、彼女ができた自分」への第一歩を踏み出しましょう!詳しくはコチラ↓↓
LINEの返信が早い女性の心理とは?【脈なし編】
女性の返信が早いからといって、彼女が脈ありであるとは限りません。
残念ながらあなたに興味がないからこそ、早く返事をする場合があるのです。
脈なしの可能性もあるのでLINEの返信が早くても脈なしである女性の心理を理解しておきましょう。
1.自分からは積極的にLINEしないけど、礼儀として返信は早くする
律儀な女性ほど、届いたメッセージには素早く返信します。
自分から連絡するほどあなたに興味があるわけではないものの、LINEが届いたなら礼儀としてきちんと返すのです。
その女性はあなた以外の人に対しても既読が早く、返信も早いでしょう。
仕事ができる真面目な女性に多いですね。
やり取りを長く続けたいとは思っていないため、最低限の返事しかしないのが特徴です。
2.早く終わらせたいと思っている
返事を後回しにしてしまうと、それだけやり取りを終了させるのに時間がかかってしまいますよね。
面倒なことほど早く終わらせたいと思っている女性は、素早く対応します。
あなたもタスクがたまっていくと、後から焦ることはありませんか?
女性もそれと同じ感覚で、後から大変な思いをするのを避けるために、あなたからのLINEに即対応しているのです。
LINEを長引かせる意思がないので、返事はそっけない簡単なスタンプであることがしばしば。
もし毎回決まった言い回しだったり、同じスタンプばかりで対応されるようであれば、まだ脈なしでしょう。
しつこくLINEする方が逆効果です。
3.たまたま暇だったから返している
早すぎる返信は、女性が暇だからかもしれません。
時間に余裕があるとすぐに返信できるため、早く返信している意識はないけれど、暇なので自然と返事が早くなる特徴があります。
特にすることがないから、早すぎる返信になっている可能性があります。
女性は同時に物事を進めることができるため、ちょっと時間さえあれば返信できてしまうことも。
返信が早いのでつい脈ありと感じてしまうかもしれませんが、あなたからLINEをしたものに返信が早いだけなら、たまたま暇だから返信しているのです。
もし、スタンプだけの返信や短文の返信の場合は、暇だから返信している可能性があるため、脈なしと言ってよいでしょう。
脈ありと思って行動すると、女性からドン引きされてしまうかもしれません。
LINEの返信が早い女性が脈ありか見分ける方法は?
ここまででLINEの返信が早い女性の脈ありの心理と脈なしの心理について解説してきました。
ただ、どのように脈ありか脈なしかを判断するかについても知りたいですよね。
ここからはその具体的な方法について見ていきましょう。
1.女性からLINEをくれる
先ほど、返信が早い女性の脈なしの理由として「自分からは積極的にLINEしないけど、礼儀として早く返信する」がありました。
これはこちらからLINEを送っているから礼儀として返信するという女性の心理です。
つまり、こちらからではなく、わざわざ女性からLINEを送ることは逆に言うとかなり脈ありだと言えます。
なぜなら、自分からLINEをすることはかなりハードルの高い行為だからです。
もしあなたからではなく女性からLINEをくれて、返信が早い場合は脈ありとみて間違いないでしょう。
2.LINEのやりとりが続く
LINEの返信が早い女性が脈ありかどうかの基準としてLINEのやりとりが続くかどうかがあります。
こちらのメッセージに対して、すぐに既読がついて返事が送られてくる。
そして、こちらもすぐに既読をつけて返事を返すというようなやりとりがずっと続く場合は脈ありです。
やりとりは返信の内容が充実していないと続きません。
つまり、返信が早いけれどもその返信内容も充実していることが分かります。
返信が早い女性の脈なしの心理として「早く終わらせたいと思っている」を挙げましたが、やりとりが続く場合は女性が返信内容を充実させている点でこれには当てはまりません。
やりとりが続くのはあなたとの会話が楽しい証拠です。
3.あなたに対する質問が多い
返信が早い女性の脈ありの心理として「とにかくたくさん話したい」を挙げましたが、これはあなたのことを知りたいという心理の現れです。
つまり、あなたのプライベートに関する質問が多い場合は脈ありです。
例えば、あなたの家族についての話やあなたの休日の過ごし方などは心を開いている人にしか話せませんよね。
このようなプライベートな質問が多い場合は女性があなたに対して好意を抱いている可能性が高いです。
4.暇な日や行きたい場所について話してくる
興味のある人とは関わっていたいと思うからこそ、返信が自然と早くなってしまいます。
特に好きな人とはデートしたり、連絡でずっと繋がっていたいと感じるものです。
女性から暇な日が送られてくる、休みの日を教えてくれるのはあなたとデートしたいと思っているからこそ。
自分のプライベートを明かすのは、興味のある男性にしかできません。
つまり、暇な日や行きたい場所を言ってくるのは、あなたにデートに誘ってほしいと思っているからなのです。
女性からデートに誘う勇気がなかったり、本当に誘っていいのかな?と思っているからこそ、あなたからの返信を待っているのかもしれません。
女性から「ここに行きたいんだよね」と言われたら、あなたとデートしたいという合図なので、すぐに返信した方が無難です。
最速で彼女を作りたいあなたへ
「彼女が欲しいのに、全然デートに行けない」…そう悩んでいませんか?
マッチしない、メッセージのやり取りが苦手、デートを断られる、など色々な悩みがあると思います。
そんな方のために、TORENでは「最速」で「彼女」を作るための、マッチングアプリの教科書を提供しています。
アプリでのマッチングから彼女ができるまで、恋愛に役立つノウハウ・情報が満載!(すべて無料)
「モテる男、彼女ができた自分」への第一歩を踏み出しましょう!詳しくはコチラ↓↓
LINEの返信が早い女性に対しては、こちらもすぐ返信するべき?
女性から早く返事がきたら、こちらもすぐに返信しないと嫌われてしまうかも?などと考えますよね。
返信が早い女性に対してどのような態度をとれば、少しでも自分の存在をアピールできるのでしょうか。
1.少しの時間は空けて返信した方がいい
女性が毎回のように早い間隔で返信してくる場合でも、ある程度時間を空けて返しましょう。
がっついているという印象を与えないためでもありますが、女性の感情をゆさぶってあなたのことを気にさせることが重要です。
「あれ?私がすぐ返事をしたのになぜ既読がつかないの?」と考え、あなたのことを考えさせる時間を増やすのです。
例えば、送った瞬間に既読がついて返事がきても、15分くらいは空けます。
10分から20分後に返信がきたとしても、半日空けるくらいでかまいません。
上手に駆け引きできれば、あなたを意識させることができるでしょう。
2.ただ何よりも、相手の返信頻度に合わせた方がいい
返信の間隔をあけることも大切ですが、一番女性を安心させられるのは同じペースで連絡を返すことです。
相手のペースに合わせてあげると一番ストレスを与えずにやりとりができます。
無意識のうちに、「同じ価値観をもった人」という印象をもってもらえるでしょう。
返信の頻度を合わせ、さらには相手のテンションに合わせたメッセージを送ることができれば言うことなし。
女性にLINEのやり取りで心地よさを感じてもらえれば好印象です。
LINEの返信が早い女性には連絡頻度を合わせて返信しよう
返信が早いか遅いかだけで、脈ありか脈なしかを判断することは難しいです。
返信スピードだけでなく、女性の性格やトークの内容で判断しましょう。