どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

そこでこの記事では、毎日来ていたLINEが来なくなってしまった原因と復活させるための対処方法について解説していきます。
また編集長Yuに恋愛相談したいと言う方は遠慮無く下のボタンからLINE登録くださいね!
毎日来てたLINEが来なくなった?返信しない女性の心理とは?
一口に「返信しない」といっても様々な原因があります。その原因となる女性の心理を見て行きましょう。
1. 本当にたまたまLINEを返せない事情があったから
まず考えるべき原因として、「相手の事情でたまたま返せなかった」というものがあります。
相手の女性も一人の人間であり、毎日の生活の中で何が起こってもおかしくはありません。
- 「仕事が忙しかった」
- 「飲み会で盛り上がってた」
- 「辛いことがあって誰とも話したくなかった」
- 「寝不足ですぐ寝た」
…等々相手の事情を想像するだけでも無数に原因は考えられます。
「もう話したくない」という訳ではなく、ただ本当に事情があって一時的に返せていないだけなのです。
2. 愚痴や下ネタなど、返信しにくいLINEを送ったから
2つ目に考えられる原因として、「返信しにくいLINEを送ったから」というものがあります。
返信しにくいLINEの例としては以下のようなものが挙げられます。
- プライベートに踏み込みすぎた質問をしてしまった。
- 長文で何を言わんとしているのか中身がない内容の文章を送ってしまった。
- 下ネタなど下品な文章を送ってしまった。
- 愚痴っぽい、男として頼りない文章を送ってしまった。
- 気に障ることを言ってしまった。
例えば女性が知らない社内の愚痴について言われても「興味ないし、なんて返せばいいの?」となってしまいますし、下ネタを話題に選んでも「恥ずかしい単語を自分で打ちたくない」となるかもしれません。
このように、自分が話題の振り方を間違えてしまったから、相手が返さないor返せないという可能性があります。
会話が止まってしまった直前の自分の発言を確認してみましょう。
3. 相手の恋愛感情に気付いてしまったから
3つ目に挙げられるのが、「あなたの恋愛感情に気が付いて、一歩引いている」というパターンです。
個人差もありますが、現実の場面で恋愛的な好意に気がついたり、最初からしつこくLINEをしたりすると、
「こまめに返信すると勘違いされそう」という心理が働き、相手から一歩引こうとする女性が多いようです。
このパターンに嵌まっていないか確認するために、
「相手との関係の深さに応じたLINEの頻度になっているか」
「相手の反応が引き気味ではないか」
をチェックしましょう。
4. あなたの気を引こうと、駆け引きしているから
最後に挙げられるのが、「LINEで恋愛の駆け引きをしている」というパターンです。
毎日LINEを送ってきていた中で急に連絡が途絶えたとなれば、どうしても気になってしまうもの。
それを利用して、自分の気を惹こうとしている、という意図があります。
その女性が、以前からこちらへの好意をチラつかせていたのであれば、駆け引きである可能性も否定できません。
毎日来てたLINEが来なくなった時、女性との連絡を復活させるには?
LINEが途絶える原因も様々であれば、その対処法も原因によって様々です。
ここからは原因と照らし合わせながら対処法を見て行きましょう。
しばらく時間を置いてみる
一つ目の対処法は「しばらく時間を置いてみる」というものです。
どの原因に対してもまずこの対処法を選ぶべきでしょう。
というのも、相手が返信できない原因を特定する時間を作ることが出来、相手に合わせて一番柔軟に対処できる方法だからです。
例えば、「1.返せない事情があった」の場合、「忙しい」「疲れていた」などの事情があるときに、
のように追撃してしまうと「こっちはこっちで事情があるのに面倒臭い!」となってしまいます。
また、「3.相手の恋愛感情に気が付いている」の場合、追撃すればするほど女性の気持ちは引いてしまいます。
これらの問題も少し時間を置くことで、女性側としても「少し楽になったしLINEしよう」といったように
向こうから声を掛けてきたり、「最近ちょっと落ち着いてきたな」と警戒心を解けたりします。
少なくとも毎日LINEしていた程には仲が良かったというのは間違いありません。
相手を信じて待ってみる余裕を持つのも重要です。
LINEを返しやすい時間を聞いてみる
2つ目の対処法は、「LINEを返しやすい時間を聞く」というものです。
特に「1.相手がたまたまLINEを返せない事情があった」の原因に特に有効で、
相手の都合を考えて連絡をすること、そして相手の事を考えているという意思を伝えることが出来ます。
お互いにとって心地良い連絡頻度やタイミングはそのまま好感度の上昇に繋がります。
連絡頻度が落ちてきた女性に、さりげなく理想的なLINEの仕方を尋ねてみると良いでしょう。
最近の話題や共通の話題を話してみる
最後に紹介するのが、「最近の話題や共通の話題を話す」です。
特に「2.返信しにくいLINEを送ったから」「4.恋愛の駆け引きをしているから」などの原因に対して有効です。
例としては、
- お互いの知人の話
- お互いの趣味の話
- お互いの好きな音楽
- 好きなペットの話
- 好きなYouTubeチャンネルの話
といったものが挙げられます。
これらの話題は女性側も返しやすいので、「返信しにくい」は解決しますし、
「恋愛の駆け引き」の場合は、「相手を気にかけて話しかけてくれる」という姿勢をアピールすることで対処することが出来ます。
また、1つ目の対処法である「しばらく時間を置いてみる」と組み合わせて、3日から1週間ほど間を置いてから
の様に「興奮して送ってしまった」のを装って送ると返しやすい話題を提供し、かつ違和感なく相手の反応を見る事が出来るでしょう。
毎日来てたLINEが来なくなったら女性の返信を待つべき!
ここまでで、「毎日来てたLINEが来なくなった?女性との連絡を復活させるには?」について見てきました。
いかがでしたでしょうか。
先程も書きましたが、毎日LINEをしている時点である程度の好感度は得られている可能性が高いです。
まずは落ち着いて時間を置いて返ってこない原因を探りながら、適切な対処法を探しましょう。
ここまでで「LINEが返ってこなくなった原因と対処法」を見てきましたが、この問題が解決しても恋愛に繋がるかはまだわかりません。
確実に告白成功に持って行くには、LINEと現実場面両方における、更なる知識と技術が必要です。
そこで次のページでは、あなたのゴールであろう「彼女を作ること」にフォーカスし、どんな力が必要なのか、そのために何をすればいいのかを詳しく解説していますのでぜひ読んでみてください。