どうも、TO-REN編集部です!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。
「元カノと復縁したいのに、冷たい態度をとられてしまいます。もう復縁は無理ですか?」
皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、冷たい態度をとられてしまってはどう対応していいか困惑してしまいますよね。
そこでこの記事では、元カノが冷たい態度をとる心理と対処法について解説します。
冷たい態度を取る元カノと復縁は可能?
結論からいうと、態度が冷たい元カノとの復縁は可能です!
とはいえ、すぐに復縁できるわけではありません。
別れた後に元カノが冷たくなったということは、今の段階ではあなたへの関心がそれほどない可能性があるので、復縁のハードルは高いといえます。
あなたと元カノが別れたのは、何かしらの原因があったわけで、気持ちの整理がついていない状況の中一時的に冷たくなるのは当然です。
別れた直後から優しく親切に対応してくれる人はあまりいないでしょう。
別れた後に元カノが冷たいのはよくあることなので、復縁の可能性はゼロではないのです。
冷たい態度を取る元カノの心理とは?
元カノが別れた後に、冷たい対応をする原因として考えられる心理は4つあります。
- もうあなたへの好意は一切ない
- あなたと関わる理由がない
- 今までと同じ対応はできない
- 未練はあるがどうしたら良いかわからない
それぞれ詳しく解説します。
1.もうあなたへの好意は一切ない
対応が冷たい元カノの心理として、あなたへの好意的な感情が一切ないということが考えられます。
あなたのことが嫌いになって別れたのであれば、冷たい態度をとるのは当然です。
元カノの中であなたとの恋愛が思い入れのある恋愛ではなかった場合、ただ通り過ぎていった出来事として、特に意識していないこともあるでしょう。
女性は切り替えが早いので、別れたあなたのことは「過去」として割り切っているのでしょう。
2.あなたと関わる理由がない
元カノが冷たい対応をとる心理として、あなたと関わる理由がないと思っていることが考えられます。
新しい恋がしたい、他に好きな人ができたなどで、あなたと関わるメリットがないと思っているのです。
女性は恋愛を上書き保存していく性質があるので、新しい恋人ができたら元カレのデータは残りません。
あなたと別れた後に、新たに恋人や好きな人が存在している場合、あなたのデータは消えているので関わる必要がないのです。
3.今までと同じ対応はできない
元カノが冷たい態度をとる心理として、恋人関係でなくなったから、今までと同じようには対応できないと考えている場合があります。
元カノにとって、あなたとの別れは悩んで出した結果なので、自分の中に「もう恋人ではない」と強く認識させようとしているのです。
それなのにあなたが復縁を求めてくると、どう対応していいか困惑してしまいます。
あなたに変な期待をさせないように、あえて冷たく接して「別れている」ことを強調しているのです。
この場合は、あなたのことを嫌いになったり他に好きな人ができたわけではないので、元カノの未練次第では復縁できる可能性が出てきます!
4.未練はあるがどうしたら良いか分からない
冷たく対応する元カノの心理として、あなたに未練があるもののどうしたらいいか分からず、とりあえず冷たく対応していることが考えられます。
元カノが振られた側の場合、元カノの中でまだ未練があるため、あなたのことをどうにか処理しようとしています。
しかし今までと同じように接してくるあなたにどう対応していいか分からず、気持ちの整理がつきません。
まだあなたのことを好きでいる自分がツライので、わざと冷たくするのです。
冷たい態度を取る元カノへのベストな対応とは?
元カノの態度が冷たいときに最適な対応方法は3つあります。
- 一旦距離を置く
- 連絡頻度を落として意識させる【ツァイガルニク効果】
- 自分を磨いて復縁したいと思わせる
それぞれ詳しく解説します。
1.一旦距離を置く
元カノの対応が冷たいとき、今の状況で強引に距離を詰めようとしても逆効果で、むしろ引かれてしまうでしょう。
直接会うなど、強引に約束を取り付けるのではなく、一旦距離をとって元カノが気持ちの整理をする時間を取ってあげることが重要です!
冷たい態度のままではアプローチできないので、距離を置いて気持ちをリセットしてもらいましょう。
2.連絡頻度を落として意識させる【ツァイガルニク効果】
元カノの対応が冷たいときは、ツァイガルニク効果を利用しましょう!
ツァイガルニク効果とは、人は完全に達成された課題よりも未達成の課題のほうが記憶に強く残るという心理効果です。
一定の頻度で連絡していたものをあえて頻度を落とすことで「どうしたのかな?」という感情が元カノの中に起こります。
すなわち、別れた後冷たい態度をとっていたあなたに対して、少し興味を取り戻せます。
3.自分を磨いて復縁したいと思わせる
元カノに冷たい態度をとられるときは、自分磨きをして復縁したいと思わせましょう!
元カノが別れを後悔したとき、復縁できる確率が高まるので「別れなきゃよかった」「また付き合い」と思わせることが重要です。
今のあなたを見て元カノは復縁したいと思うでしょうか?
ネガティブで自信がなく、弱々しい男性は魅力的ではありません。
女性は、自信に満ち溢れ、大人の落ち着きがあって余裕を持つ男性に惹かれます。
自分磨きをして、元カノが別れたことを後悔するような、魅力的な男性になりましょう!
冷たい態度を取る元カノへのNGな対応は?
元カノが冷たい態度を取っているのには理由があります。理由が分からないのに、自分本位で復縁を迫るような態度を取らないように注意しましょう。
元カノは傷ついていたり、あなたに対して怒っていたりする可能性があります。付き合っていた頃のことをよく思い出して、自分のどこがいけないのか、元カノに対してしてしまったことや思わず言ってしまったことを思い出してみましょう。
そうすることで、元カノがどうして冷たい態度を取っているのかが分かり、あなたがどのように行動すればいいのかが明確になります。
しかし理由が分かったからといって、ぐいぐい積極的にアプローチするのはウザがられてしまう可能性があるので、徐々に距離を縮めるようにしてくださいね。
冷たい態度を取る元カノの心理を把握して復縁を果たそう!
別れた後冷たい対応をする元カノの心理と、復縁に向けた対処法についてお伝えしました。
今の状況では復縁することは難しいので、元カノが復縁を考えてくれるような気遣いを見せましょう!
元カノとまた付き合える日を目標にすれば、どんな努力も頑張れるはずです!
態度が冷たい元カノとの復縁方法の他にも、女性の予測不能な言動に対応できるスキルを身につけたいという人もいますね。
女性の様々な心理と対処法について知識を得られたら、あなたに合う女性をピンポイントで探せます!
TO-RENでは誰にでも実践できる恋愛ノウハウを、理論的に分かりやすくお伝えしています!