どうも!TO-REN編集部です。
先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。
「何気ない挨拶にも「!」をつけてLINEを送る女の子がいるのですが、どういう心理でしょうか。」
確かに、ビックリマーク付きのLINEが送られてくるとうれしくなりますよね。
そこでこの記事では、LINEでビックリマークを使う女性の心理について解説していきます。
TO-RENは「恋愛は勉強できる」を理念に、恋愛業界にはなかった「体系化された恋愛理論」をお届けする東大発恋愛研究コミュニティです。
公式LINE会員はGAFA社員や医師など累計1,800名以上で、東大駒場祭でのセミナー開催や週刊誌等のメディア掲載実績も多数あります。
ゼロから3ヶ月で60名と出会い最愛の女性と交際した方や、27年間の童貞人生に終わりを告げた方などTO-RENで理想の恋愛を実現する仲間も急増中です。
LINEでビックリマークを使う女性の4つの心理とは?
LINEでビックリマークが送られてくると、何もないよりは女性の心理を感じ取れる気がしますよね。
女性がビックリマークを使う心理を見ていきましょう。
1.癖でよく使ってしまう
ビックリマークを使うことに特に意味があるわけではなく、癖でそうしているパターンです。
人それぞれ話し方があるように、文章においてもその人らしさというものはあります。
「相手にこんな風に思われたい」という意思があってビックリマークを使っているのではありません。
無意識レベルで話の締めに付けてしまうのです。
ビックリマーク以外にも、何の意味もなくハートを使う人もいるくらいです。
癖でなんとなく使っているのであれば、LINEの文章だけでなくSNS投稿にも同じような傾向が表れているはず。
彼女のアカウントを知っていれば確かめてみましょう。
2.他の絵文字を使うのが面倒くさい
LINEでビックリマークを多く使う女性の心理として、「ほかの絵文字を使うのが面倒くさい」が挙げられます。
LINEは絵文字もスタンプも豊富でメッセージにそれを盛り込むのを楽しむ女子もいるでしょう。しかし、そういう女性ばかりではありません。
中にはほかの絵文字を使ってLINEの文章を作るのを面倒くさがる人もいます。
たしかに毎回毎回LINEのやり取りのたびに、どの絵文字を使うのかを選ぶのはめんどくさいですよね。
そう感じる女性はほかの絵文字を使う代わりにビックリマークを多く使います。
そのためビックリマークが使われていることに深い意味はありません。むしろ絵文字を面倒くさがっているから、代わりにビックリマークを使っているというのが本音です。
3.簡単に心理状態を表現している
LINEでビックリマークを多く使う女性の心理として、「簡単に心理状態を表現したい」が挙げられます。
「楽しかった。」よりも「楽しかった!」の方が、感情が相手に伝わりやすいですよね。
受け取った側もビックリマークがついている方がうれしいでしょう。
女性はそのことを理解して、感情をより簡単に伝える手段としてビックリマークを使う場合があります。
なぜ絵文字ではなくビックリマークを使用するかに関しては、以下のような理由が考えられます。
- 絵文字が多いきらきらした文章が好みでないという心理
- わざわざ絵文字を探すのが面倒だという心理
- 相手に変に期待されたくないという心理
嬉しいなど感情の高まりを伝えたいけれど、絵文字を送るまでもないと思う時にはビックリマークはいい働きをしてくれます。
語尾にハートマークやビックリマークを使うのは、社交辞令の可能性もある一方で、やり取りの相手と気持ちを共有したいという思いもあるかもしれません。
つまり社交辞令としてビックリマークを活用するのですね。
顔が見えないやりとりだからこそ、メッセージだけで感情が伝わるようにハートマークやビックリマークで表現しています。
4.男性への意思表示をしている
LINEでビックリマークを多く使う女性の心理として、「男性への意思表示をしたい」ことも挙げられます。
男性に対して興味がある場合、ビックリマークを使うことで自分の印象をよくしたいという心理であることもあります。
ビックリマークがあると文章全体が明るくなり、冷たい雰囲気がなくなりますよね。
特に自分より立場が上の人に対して絵文字を使うのはちょっと勇気がいるので、代わりにビックリマークを使うこともあります。
女性自身が絵文字を多用するキャラではなくても、ビックリマークなら使いやすいですよね。
文章全体をいい印象にすることで男性への興味関心を示そうとしている、つまり男性にアピールしたいという心理です。
最速で彼女を作りたいあなたへ
「彼女が欲しいのに、全然デートに行けない」…そう悩んでいませんか?
マッチしない、メッセージのやり取りが苦手、デートを断られる、など色々な悩みがあると思います。
そんな方のために、TORENでは「最速」で「彼女」を作るための、マッチングアプリの教科書を提供しています。
アプリでのマッチングから彼女ができるまで、恋愛に役立つノウハウ・情報が満載!(すべて無料)
「モテる男、彼女ができた自分」への第一歩を踏み出しましょう!詳しくはコチラ↓↓
[st-mybutton url=”https://bit.ly/3CXOQ6o” id=”linedesu” title=”今すぐLINEに登録! (無料)” rel=”” webicon=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#a08e2b” bgcolor_top=”#a08e2b” bordercolor=”#a08e2b” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” webicon_after=”st-svg-angle-right” shadow=”#a08e2b” ref=”on”]
【女性心理から学ぶ】LINEでビックリマークを送られてきたときの2つの対処法とは?
女性からLINEでビックリマークが送られてくるのは、決して悪い兆候ではありません。
しかし、女性心理をしっかり学んだ上で対処をしないと失敗してしまうかもしれません。
では、女性に対してどのようなスタイルでやり取りをすればよいのでしょうか?
1.今までと変わらず絵文字は使わない
女性がビックリマークを使ってくるのには意味がないこともほとんどです。
あなたが「脈ありだ!」と勘違いして、急に絵文字たっぷりの文章を送るようになったら女性はびっくりします。
急に相手に対する印象が変わると、驚きと共に警戒心を生んでしまう可能性もあります。
女性からのビックリマークに左右されず、これまでと同じであなたらしい文章を送るようにしましょう。
2.女性と同じ頻度でビックリマークを使ってみる
人間は「自分と同じ」が大好きです。
文章には人柄が表れるので、自分と同じような価値観をそこに感じとることができればうれしくなるのですね。
そこでビックリマークを使用する頻度も女性に合わせてみましょう。
女性は気付くこともないであろう小さな工夫ですが、「なんとなくこの人とは波長が合う」と感じてもらえる可能性が高くなります。
LINEでビックリマークを多く使う女性心理に注意するべきところは?
女性がビックリマークを使うことに対して覚えておいてほしいこともあります。それが以下の3つです
- 落ち着きのない印象を受ける
- 怒っているように感じてしまうことも
- めんどくさがり屋が多い
テキストでなく対面で話をする時のシナリオとして、ビックリマークが多用された言葉を思い浮かべてください
「こんにちは!今日はいい天気ですね!私は買い物に行く途中です!あなたはどこへ行くのですか!?」
なんだか元気がよすぎて、若干攻撃的にも感じてしまいますよね。
普段の性格は文章に表れやすいので、実際の女性の性格も圧が強めな可能性はあります。
またビックリマークは頭を使わず簡単に使えます。
「気持ちを表現するのが面倒」「相手にどう思われるか考えるのも面倒」という心理の女性が多い傾向があります。
LINEで女性の心理を見抜く方法は?
LINEで語尾にビックリマークを使う女性の心理はここまでで分かりましたね?
でも、皆さんはビックリマークを使う女性の心理だけではなく、LINEで女性の心理を見抜きたいと考えていると思います。
そこで最後にLINEで女性の脈あり心理を見抜く方法について解説します!
1.質問のLINEが多い
LINEでやり取りしている際、相手から質問を多くされる場合脈あり心理です。
質問を多くしてくるということは、あなたともっと話したいという意思表示。
また、あなたのことを多く知ることで、あなたと距離を縮めたいという気持ちもあります。
さらにプライベートな質問が多い場合は、さらに脈ありの可能性が高まるでしょう。
2.行きたい場所を伝えてくる
LINEでやりとりしているときに行きたい場所を伝えてくる女性も脈あり心理です。
LINEで行きたい場所を伝えることで、遠回しにデートに誘ってほしいという意思表示です。
たいていの女性は、自分からデートに誘うのを嫌う傾向があります。
そのため、あなたに誘ってもらうためにLINEで気になるお店の話をしているのです。
さらに「休日は暇で」などの暇アピールをしてくる場合は、あなたにデートに誘ってほしいという合図です。
3.絶対にLINEの返信が来る
こちらがスタンプのみでも絶対にLINEの返信がある場合、脈あり心理のことが多いです。
女性からすると、どうにかしてあなたと長くLINEを続けたい!と思っています。
そのため、スタンプやあいづちのみの返信でもLINEが返ってくるのです。
どんな些細な内容でもいいので、返信してあげるのがおすすめです。
女性のLINEにおける脈あり&脈なしサインについては次の記事で詳しく解説しているので良かったら参考にしてみてください!

LINEでビックリマークを使う女性の心理を理解しよう
LINEでビックリマークを使う女性心理は、とても分かりにくいものです。男性に対するアプローチというよりは、元々の女性の性格に由来することが多そうですね。
とは言え「。」だけのそっけない文章よりもうれしいもの。テンションを合わせて女性と仲を深めていきましょう!