どうも、TO-REN編集部のKaiです!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。

皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、24にもなると周りの男性も体感としてはほぼ全ての人が童貞を卒業しているのではないかと思ってしまいますよね。
そこでこの記事では、24歳で童貞はさすがにやばいのかどうか、どうすれば童貞を卒業できるのか?について解説していきます。
自分から連絡しない女性は脈ありなのか
自分から連絡してこない女性は脈なしと考える男性が多いですが、「自分から連絡してこない」という事実だけで実際に断言はできません。
なぜなら、相手の女性によって様々なケースが考えられるためです。
例えば、あなたに好意を持っているけれど「返事が来なかったらどうしよう」「なんて送ったらいいかな」と奥手で中々連絡ができない女性もいます。
しかし、単にあなたに興味がなく自分から連絡する気がない場合もあるでしょう。
そのため、自分から連絡しない女性は脈ありなのか判断するためには、相手の女性の心理を読み取る必要があるのです!
自分から連絡しない女性の心理とは
自分から連絡しない女性は脈ありなのか判断するためには、まずはどのような女性の心理が考えられるのか把握しておく必要があります。
ここでは、自分から連絡しない女性の心理について詳しく解説していきます!
自分から連絡して、返信が来ないのが怖い
女性が「自分から連絡して、返事が来ないのが怖い」と思っている場合は脈ありです。
あなたと連絡したいという気持ちは強いのですが、返信がいつ来るのかわからずソワソワ待っている間がとても長く辛く感じるのです。
そのため「返信がこないかスマホばかり気になっちゃう…」「他のことに集中できなくなる…」など、不安になるくらいならいっそのこと連絡しないほうがいいという結論に至ってしまうのでしょう。
奥手、恥ずかしがりやゆえに自分から連絡できない
奥手、恥ずかしがりやゆえに自分から連絡できない女性も脈ありと言えます。
相手に好意があるからこそ「自分から連絡するのは恥ずかしい」「好きな気持ちがバレたらどうしよう」と中々連絡できずにいるのです。
また、女性は相手に気持ちがバレてしまった後のことも想定して、「恥ずかしくて連絡すら取れなくなるかも」「振られちゃうかも」と色んな感情と葛藤しているでしょう。
女性が何度もあなたに送る文を考えては消してを繰り返して、結局連絡できずにモヤモヤしている姿を考えると可愛らしいですよね(笑)
人見知り女性の脈ありサインについては以下で解説しているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。
どうも、TO-REN編集部です!TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。「気になる女性がいるけど目も合わせてくれない…彼女は人見知りなのでしょうか?」&n[…]
自分から連絡する・しないに関してこだわりがない
自分から連絡しない女性の中には「自分から連絡する・しないに関してこだわりがない」場合もあります。
そのような女性は、元々連絡を取り合うこと自体に執着していないため、男女関係なく自分から連絡することがあまりないのです。
そのため、好意がある人にも自分から積極的に連絡するわけではないので、脈なしではないでしょう。
忙しすぎて、自分から連絡するほどの余裕がない
自分から連絡しない女性には、忙しすぎて連絡するほどの余裕がないこともあります。
仕事や勉強などやらなければならないことがたくさんあり、恋愛を後回しにしているのでしょう。
「仕事が落ち着いたら会いたい」「連絡したいけど勉強しないといけない」など、多少あなたに好意があったとしても時間がなくて連絡できないのです。
しかしどんなに忙しくても、あなたに対してとても好意があるなら「今日は30分だけでも時間を作ろう!」など工夫して連絡してくるので完全に脈ありとは言えないでしょう。
あなたと連絡をとろうと思うほどの気持ちがない
自分から連絡しない女性の心理には、あなたと連絡をとろうと思うほどの気持ちがない場合もあります。
この場合はあなたに好意がなく「自分から連絡をしよう」という気持ちがないので脈なしでしょう。
あなたから連絡しても返信が素っ気なかったり、返信頻度が遅かったりするなら、このケースに当てはまる可能性が高いです。
自分から連絡しない女性の脈ありサインとは
自分から連絡しない女性の心理がわかったら、次は自分から連絡しない女性の脈ありサインに気づけるかがポイントですよね。
脈ありサインに気づくことができれば、こちらからアプローチすることができます!
ここでは、自分から連絡しない女性の脈ありサインについて詳しく解説します。
自分とのLINEへの反応がはやい
自分から連絡しない女性でも、あなたとのLINEへの反応が早い場合は脈ありのサインです。
女性は好意のある男性から連絡がきたら、嬉しさで無意識にすぐ既読したり返信したりします。
たとえ仕事や勉強が忙しくても、あなたからの連絡が気になってチェックせずにはいられないでしょう。
LINEの返信が早い女性の心理については以下の記事で詳しく説明しているので気になる方はぜひご覧ください。
どうも!TO-REN編集部です。先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。「LINEの返信が早い女性は、僕に気があると思っていいのでしょうか。」確かに、返信が早いと「こっちからのLINEを待ってた[…]
デートや食事の誘いへの食いつきが良い
自分から連絡してこない女性でも、デートや食事の誘いへの食いつきが良い場合は脈ありのサインでしょう。
誘いの連絡をした時に「今週の日曜なら空いてるよ!」「今人気のイタリアンに行ってみたいな!」などと積極的に返信してきたら、メールや電話よりも直接会って話したいと思っています。
忙しかったり恥ずかしくて連絡はしないけど、あなたとは会いたいと思っているため、好意を持っているでしょう。
一度話し出すと、会話がなかなか途切れない
一回話し出すと、会話がなかなか途切れずに続くのなら脈ありのサインです。
もしあなたに興味がなく脈なしなら早々に会話を終わらせたいですよね。
しかしあなたに好意がある場合は会話を終わらせたくないので、会話が途切れそうになったら未読無視して時間を置いてからまた返してくるでしょう。
例えば、夜寝る時に「おやすみ」と送ってしまうとそこでやりとりが終わってしまうため、最後はあえて未読にして次の日に「ごめん!寝ちゃってた!」と返信して会話を続けてきます。
このケースが続いているなら、かなり脈ありの可能性は高いでしょう!
自分から連絡しない女性の心理を知り、脈ありか見極めよう
自分から連絡しない女性が脈ありなのか判断するためには、女性の心理を知る必要があります。
そして、女性からの脈ありサインを見極めることが大切です!