どうも!TO-REN編集部です。 先日、LINEでこんな内容の恋愛相談を頂きました。

諦めるしかないのでしょうか?
そこでこの記事では、彼氏持ち女性の脈ありパターンや上手なアプローチ方法について解説していきます。
【彼氏がいる人を好きになる】上手な3つの対処法
彼氏がいる人を好きになったら、困ってしまいますよね。
頭では「身を引くべき」と分かっていても、心では「自分のものにしたい」と感じて苦しむ人も多いのでは?
彼氏がいる人を好きになった時の3つの対処法を見ていきましょう。
1.友達付き合いをする
最も波風立てずに済むのは、友達として仲良くすることです。
略奪する、諦めるといった2択に絞れないなら、友情をキープすることを目指しましょう。
トラブルに発展するのを避けることが出来ます。
この間、出来るアクションはひとつです。「様子見」ですね。
今彼とマンネリ化していないか、仲が悪化していないかなど、さりげなくチェックしましょう。
2.周りに探りを入れる
好きな女性の今彼との状況が気になるなら、本人よりも周囲の人に聞いてみるのがおすすめです。
もし「あの子、彼氏のこと大好きみたい」という声が聞こえてきたら、あなたの入る余地はなさそう。
逆に「最近彼氏とうまくいっていないみたい」という噂が聞けたら、チャンスはあるかもしれませんね。
彼氏に対して不満が多いようなら、あなたのつけ入る隙はあるでしょう。
3.冗談で口説いてみる
大胆な行動をとれるなら、冗談っぽく口説いてみるのもありです。
あなたが彼女に対して好意を抱いていることは伝わるでしょう。
すぐに進展がなくても、それでいいのです。
気持ちさえ伝わっていれば、タイミング次第であなたの元に来てくれる可能性があります。
「今の彼氏がダメだったら、いつでも俺のところ来ていいよ(笑)」
「今彼に先越されちゃったな~(笑)」
など、告白まではいかなくても好意を持っていることが伝わるセリフを言ってみましょう!
【彼氏がいる人を好きになる】女性の脈ありパターン3選
彼氏がいる人を好きになったら、気になるのは少しでも付き合える可能性があるのかどうか。彼氏持ち女性を落とせるパターンをチェックしてみましょう。
1.よく目が合う
よく目が合うなら、彼女はあなたを見ているということです。
どのような感情かまでは分からなくても、意識していることは確実です。
あなたが彼女に対して何らかのアピールをしている場合、それに対して意識してしまっているのでしょう。
本当に相手に興味がなければ、口説かれても何も気にしないはず。
少しでも気にしている様子があれば、脈ありになる場合があります。
2.ボディタッチがある
彼氏がいる女性が、彼氏以外の男性に触れるなんて、意味深でしかありませんね。
普通、恋人がいるなら他の男性へのボディタッチには十分気を遣います。
変な誤解をされたくないと思うからです。
にもかかわらず触れてくるなら「誤解されてもいい」と思っている可能性がありますね。
男性を意識させるような色っぽいボディタッチならなおさらです。
3.女性から頻繁に連絡がくる
女性の方から頻繁に連絡が来るなら、あなたに心を開いてくれています。
現段階で確実な好意とはいえなくても、彼氏との間で何かあればあなたに連絡をくれる可能性が高いでしょう。
女性は、物事がうまくいかなくなった時に優しくしてくれる男性に弱いです。
愚痴聞き相手になってあげて、日頃から信頼を積み重ねておくとチャンスが回ってくるかもしれません。
【彼氏がいる人を好きになる】上手なアプローチ法を解説!
彼氏がいる人を好きになるのは、決して悪いことではありません。
モラル的には咎められるかもしれませんが、法を犯すわけではありません。
彼氏がいる女性をどうしても諦められないなら、上手にアプローチしてみましょう!
【ステップ1】相談相手になる
友人のポジションを最大限に活用して、相談に乗ってあげましょう。
女性は「愚痴や悩みを話してすっきりしたい」と思う人が多いです。
一度でも心の内を話した相手に対して「この人は特別な存在だから相談した」と考えるようになることもあります。
相談に乗る上で大切なのは、否定せず共感してあげることです。
今彼の不満が出た時は、ついつい彼を否定したくなるかもしれませんね。
しかし人間とは面白いもので、否定されればされるほどつっぱねたくなるもの。
「お前の彼氏、最低だな」なんて言われると、逆に「彼の良さは私しか分からない!」と考えてしまうこともあるのです。
これだと本末転倒なので、絶対に否定的なことは口にしてはいけません。
【ステップ2】女性に好意を示す
しばらく相談相手に徹していると、彼女からの連絡頻度が上がるでしょう。
連絡が増える=彼氏とうまくいっていないということ。
彼氏との関係悪化と同時に、あなたへの好意の度合いも確実に上がっています。
この時点でアプローチすると、ポジティブに捉えてくれることが多くなります。
少し大胆な攻め方をしてみてもいいでしょう。
【ステップ3】デートに誘う
ステップ2まで完了したら、デートもOKしてくれる可能性大。
ちょっとした食事や、カフェデートを提案してみましょう。
「気晴らしにドライブとかどう?」なんて誘うのもいいですね。
彼氏がいるのに他の男性とのデートに応じてしまった彼女は、罪悪感を抱くでしょう。
しかし、それでいいのです!
罪悪感を感じたことをきっかけに、どんどんあなたを意識するようになります。
彼氏がいる人を好きになることは、決意が必要!
彼氏がいる人を落とそうと思ったら、根気が必要になります。
「今すぐ奪おう」と行動するのではなく、タイミングを見計いながらじっくりチャンスを待ちましょう。
少しずつ距離を縮めることが大切です。