どうも、TO-REN編集部のKaiです!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。
「元カノから突然連絡がきたのですが、これってどういうつもりで送ってきてるんでしょうか?」
皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、元カノから連絡が来ると「なぜ連絡してきたの?もしかして復縁したいとか?」などと色々と想像してしまいますよね。
そこでこの記事では、連絡してきた元カノの心理や理由、ベストな返し方について解説していきます。
元カノから連絡がきた時の元カノの心理・理由とは
元カノからLINEなどの連絡がきたら「どんな気持ちで送ってきたんだろう…」と疑問に思いますよね。
元カノから連絡がきた時は、元カノの心理と理由を読み解くことが大切です。
ここでは、連絡をしてきた元カノの心理・理由について解説します!
1.あなたと復縁をしたい、よりを戻したいと思っている
別れてから時間が経っているにもかかわらず、元カノから連絡がきた時は「あなたと復縁したい」「よりを戻したい」と思っている可能性が高いです。
あなたと別れてから一人になり改めて「寂しい」と感じ、やはり忘れられず、我慢しきれなくて連絡してきたのでしょう。
あなたがフったのならずっと未練が残っていてタイミングをうかがっていた場合ありますし、元カノからフったのなら別れた時は感情的になり冷静さを失っていて、時間が経ってあなたの存在の大きさに気づくこともあります。
2.別れた後にあなたが何をしているのか気になっている
元カノから連絡してきた時は、別れた後にあなたが何をしているのか気になっている場合もあるでしょう。
女性は嫉妬心が強く、元カレが自分と別れた後に幸せになっていないか気にしています。
例えば、「新しい彼女ができて同棲を始めた」「仕事の成果が出て昇格した」など、自分より相手が幸せになっていることが気に食わないのです。
そして、「私と付き合っている時の方があなたが幸せだった」「きっと別れたことを後悔している」と思いたいのでしょう。
3.あなたと友人として付き合っていきたいと思っている
元カノから連絡がきた時は、あなたと友人として付き合っていきたいと思っている可能性もあります。
女性の中には、夢や目標を達成するために恋愛が妨げになってしまい別れを選択する人もいます。
しかし、あなたとは趣味や価値観などが合って、変に飾らず素を見せることができるでしょう。
そのため、友人としてランチや飲みに行ったり、相談し合える関係は続けていきたいと思っているのです。
4.付き合っていた時のことを思い出し、懐かしんでいる
付き合っていた時のことを思い出し、懐かしくなって連絡をしてくることもあります。
二人で行った思い出の場所、あなたがよく聴いていた曲、あなたがつけていた香水の香りなどで、ふとした瞬間に思い出したのでしょう。
しかし「懐かしい」と共感してくれるのはあなたしかいません。
元カノが自分の現状に満たされていないなら「あの時は楽しかったなぁ。今何してるかな?」と連絡してくる可能性があるでしょう。
5.1人で寂しいから、かまってほしいと思っている
元カノに新しい恋人ができていないなら「一人で寂しいからかまってほしい」と思っているでしょう。
今まであなたが隣にいることが当たり前で、休日デートしたり常に連絡を取り合っていたのに、急に一人の時間が増えると寂しくなりますよね。
そのため、一人の時間を紛らわすために連絡してくることがあり、さらに「心配してたくさんかまってくれるはず」と計算している可能性も高いです。
6.相談相手になってほしいため
元カノが新たな恋愛をしている場合、元カノのことを良く知っているあなたに相談相手になってほしいと思い、連絡してきた可能性があります。
男性の心理や自分のことを良く知っているあなただからこそ信頼して新しい恋愛についての相談をしたいと考えているのです。
この場合、あなたの素直な意見を期待して連絡してきたはずなので、思ったことをそのまま伝えてあげましょう。
7.今の彼氏に不満があるため
新しい彼氏がいるけどなんだか物足りないと感じているため連絡してきたケースです。
今カレとあなたを比較して、あなたの方が良かったと思ったため久しぶりに連絡してみたのかもしれません。
この場合にはあなたとの復縁を狙って連絡してきた可能性があります。
特に今の恋愛がうまくいっていないというようなアピールがある場合には今の彼氏に不満があり、あなたとの復縁を望んでいると考えられます。
あなたも元カノに未練があるなら、恋愛相談と称して二人で会う機会を作ってみるのも良いかもしれませんね。
8.マルチなどの勧誘をするため
これまで紹介してきたケースとは異なり、元カノはあなたに対して特別な感情を抱いて連絡してきたわけではありません。
マルチ商法や宗教等の勧誘というものは、意外と身近なところにあるものです。
元カノがそういったものに所属してしまった場合、ノルマを達成するために以前恋人関係にあったあなたに連絡をしてくる可能性は十分にあります。
この場合には例えあなたが元カノに優しい対応をしても、あなたと復縁をするつもりはないでしょう。
あなたの大切なお金や時間を使う必要はないため、元カノに未練がなければブロックして連絡を絶ってしまったほうが良いです。
ここまで元カノが連絡してくる際の心理について解説してきました。
元カノから連絡してきた理由がある程度分かったと思いますが、やはり元カノが復縁したいと思っているのか気になりますよね。
元カノが出す「復縁したいサイン」について以下の記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
元カノから連絡がきたときのベストな返し方とは
元カノからLINEなどの連絡がきた時は「すぐに返事した方がいいかな?でもなんて返せばいいんだ?」と悩みますよね。
ここでは、元カノから連絡がきたときのベストな返し方を解説していきます!
すぐに返信せずに、一旦時間をおいて考えてから返信する
元カノからLINEなどの連絡がきたときは、すぐに返信せずに一旦時間をおいて考えてから返信するようにしましょう。
このとき復縁したいかどうかは関係なく、まずは冷静になることが大切です!
すぐに返信してしまうと、元カノに「まだ自分に未練があるんだ」と思われてしまいますし、あなたとはすぐに復縁できると軽く見られる可能性があります。
簡単に復縁できる存在だと捉えられてしまうと、復縁したとしても簡単に別れることにも繋がってしまうでしょう。
あなたという存在に重みを出すためにも1日くらい置いてから返事することが重要です。
「どうしたの?」と送り、相手の出方をうかがう
元カノから連絡がきた時は「どうしたの?」と送って相手の出方をうかがいましょう。
逆に質問することで、「部屋片付けてたら写真が出てきて…」「最近どうしてるのかな?って」など元カノの本心を見極めることに繋がります。
しかし、返信が来ても本心がわからない場合は、「そうなんだ」「特に変わらないよ」と短文のメッセージを送って、次の返信で本心を探りましょう!
復縁したいと願うならば、二人で話し合う時間をとる
元カノと復縁したいと願うなら、連絡のやりとりを続けて、二人で話し合う時間をとることが大切です。
元カノが復縁を望んでいるかはわからなくても、直接会って目を見て話すことで真剣な気持ちを伝えることができます。
メールや電話でも復縁を切り出せますが、判断の仕方が軽くてまた別れに繋がる可能性もあります。
また、元カノと直接会うことであなたの声や姿、一緒にいる時間を感じて元カノの気持ちが変わることもあるでしょう。
復縁を望まないならば、素っ気なく対応する
復縁を望まないなら、素っ気なく対応して、自分にはその気がないことをやんわりアピールしましょう。
例えば、
- 返信を意図的に遅くする
- 彼女がいることをほのめかす
- 恋愛以外の話をして他のことに興味があることを知らせる
このように、「もう興味がない」ことが分かる対応をすることがポイントです!
自分に興味がないため冷たい対応をされているとわかれば元カノもあなたのことを諦めるでしょう。
元カノから連絡が来たら、その意味を理解して行動しよう
元カノから連絡がきたときの元カノの心理・理由、ベストな返し方について解説してきました。
元カノから連絡がきた時は、元カノの本当の気持ちを見極めて状況に合った返し方をしましょう。