どうも、TO-REN編集部のKaiです!
TO-RENではLINE@を通して恋愛相談も受けているのですが、先日つぎのような質問がありました。
皆さんの中にもこのような疑問を抱えた方はいると思います。確かに、2.3日も返信が返ってこないと流石に怪しいと思ってしまいますよね。
そこでこの記事では、未読無視をする理由・心理と未読無視への対処法について解説していきます。
女性がLINEを未読無視する4つの理由と心理とは?
女性が未読無視・未読スルーする理由とは何でしょうか。未読無視している理由とその時の心理について解説します。
実は、あなたのことが嫌いで未読無視しているわけではないかもしれないのです。
未読無視の理由1.返信の緊急度が低いと判断した
女性に未読無視される理由の1つ目として挙げられるのが、相手にとって緊急度が低いと判断されたからというものです。
男女問わず人は重要なことより、緊急度の高い事に取り組む性質があります。
例えばあなたが営業マンだったとして、時に営業成績を達成するための計画を練ることよりも、上司に頼まれた雑用が先だと判断し行動していることもあるでしょう。
しかし本来、目標を達成するためにはどうアプローチすれば良いかという計画を立てることの方が重要ですよね。このように、人間は緊急度が低いけど重要なことよりも、重要でなくとも緊急度の高い仕事を先にやってしまいがちです。
話を戻すと、下の図のように、緊急度・重要度ともに高いものに追われ、あなたとのLINEを緊急度の低いものと捉えているがゆえに未読無視している可能性があります。
つまり未読無視されても、決して嫌われているわけでも、あえてそのようにしているわけでもないことがほとんどです。
未読無視の理由2.返信のタイミングを見計らっている
相手の女性は自分の見え方を気にして、あえて未読無視をしている可能性があります。
LINEの返信が異常に早い人って、かなり記憶に残りますよね。「あいつめっちゃ返信早い、暇かよ」っていう友達がいるのではないでしょうか(笑)。ただ、誰だって暇とは思われたくないもの。相手の女性も暇な人だと判断されたくないと思い、あえて未読無視している可能性があります。
また、僕も以前はそうでしたが、相手の返信が早いとなんだか自分に気があるような気がしてしまうんですよね(笑)。女性側としても当然勘違いはされたくないため、あえて未読無視することでタイミングを測るということも考えられるでしょう。
未読無視の理由3.時間をかけて丁寧に返そうと思っている
未読無視の原因には、あなたのLINEの分量が多いというのも挙げられるでしょう。人間には返報性の法則が働き、相手にしてもらったことは同程度で返したいという心理になります。そのため、相手の女性も同程度の分量で返信をしようと考えます。
ただ、今すぐ同じような分量を返すのが難しい、という場合には未読無視せざるを得ません。既読にしたらすぐに返信しないといけないと考えてしまいますからね。これに関してはあなたも心当たりがあるのではないでしょうか。
未読無視の理由4.LINEを終わらせたいと考えている
あなたは既に脳裏によぎっているかもしれませんが、相手の女性はLINEを終わらせたいから未読無視をしているかもしれません。実際、TO-RENに恋愛相談してくれる方の多くが未読無視に悩んでいますが、文脈を見るとほとんどがこのパターンです。
LINEの特徴として既読をつけた瞬間、会話のボールが自分へとやってきます。ボールが自分のところにあって無視をするのは心的ストレスになるため、未読無視する事で期待させたくない、あなたには脈がないことを察して欲しいと思うのです。
返信が面倒に感じる=そもそも嫌われている可能性も否定できません。
未読無視になっている場合は、ブロックされている可能性もあるため追撃LINEをしてさらに未読無視されるようなら、女性の気持ちを振り向かせるのは難しいでしょう。
丸2日も未読無視が続いているようであれば、このパターンが多く、まず脈なしです。
最速で彼女を作りたいあなたへ
「彼女が欲しいのに、全然デートに行けない」…そう悩んでいませんか?
マッチしない、メッセージのやり取りが苦手、デートを断られる、など色々な悩みがあると思います。
そんな方のために、TORENでは「最速」で「彼女」を作るための、マッチングアプリの教科書を提供しています。
アプリでのマッチングから彼女ができるまで、恋愛に役立つノウハウ・情報が満載!(すべて無料)
「モテる男、彼女ができた自分」への第一歩を踏み出しましょう!詳しくはコチラ↓↓
[st-mybutton url=”https://bit.ly/3CXOQ6o” id=”linedesu” title=”今すぐLINEに登録! (無料)” rel=”” webicon=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#a08e2b” bgcolor_top=”#a08e2b” bordercolor=”#a08e2b” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” webicon_after=”st-svg-angle-right” shadow=”#a08e2b” ref=”on”]
女性に未読無視されがちなLINEの特徴とは?
未読無視・未読スルーされるLINEには特徴があります。これは男女問わず言える事です。あなたのLINEは大丈夫でしょうか。
1.返信しにくい内容である
返信しにくい内容のLINEは、女性に未読無視されがちです。好きな男性からのLINEであれば、どんな内容でも返信しますが、好きでもない男性から返信しにくいLINEがきたらスルーしてしまいます。
「返信しにくいLINEって?」と疑問に思う男性は多いです。
例えば、「仕事でミスしちゃって…でも俺は悪くないと思うんだよね?」と長文で仕事の愚痴を送ったり、「祖父が病気になってしまった…もう長くないかも…」とどのように返したらいいか分からなかったりする重い内容はNGです。
また、重い内容でなくても、「今日は友人と映画をみました。」「今はラーメンを食べています。」など日記のようなLINEも返信に困るので未読無視されてしまいます。
2.何回もしつこく連絡する
自分のことしか考えずに、何回もしつこく連絡するのはNGです。
女性は「仕事で忙しいから後で返事しようと思ったのに!どうして私の都合を考えてくれないの?」と、自己中心的なあなたとのLINEが嫌になってしまいます。
そして、返事をしてもまたしつこくLINEがくることを予想して未読無視してしまうのです。
もし未読無視をされたら、女性は自分のことも考えてほしいと思っているのだと察してあげることが重要です。
もしあなたが女性とのLINEのやり取りが楽しかったとしても、女性はやり取りの回数が多くて返信が面倒になっているのかもしれません。
面倒になっているだけならまだしも、やり取りの回数が多すぎて飽きられた可能性があるので、時間を空けた方が無難です。
「忙しいの?」「いつになったら返事くれるの?」と自分のペースでLINEをするのはやめましょう。
女性が未読無視かどうかを判断する期間はどのくらい?
女性からの返信がこないと「未読無視?それとも忙しいだけ?もしかして恋の駆け引き?」と疑問に思いますよね。
女性が未読無視しているのかどうかを判断するには、返信がこない期間がポイントです。
女性から1週間以上返信が来ないなら、それは単なる未読無視です。あなたに返信する気がないので、脈なしの可能性大です。
しかし、女性から未読無視されている期間が2日〜1週間以内なら、「仕事で忙しかった」「あなたの本気度を試していた」など何かしらの理由があり返信が遅かったのです。
女性にLINEを未読無視されたときの対処法は?
LINEが未読無視されて数日過ぎてしまった。もう相手は自分に好意が無いから諦めないといけないのでしょうか。
いえ、LINEだけで恋愛は決まりません。未読スルーされた時の対処法について解説しましょう。
1.しばらくの間は何もせずに待つ
女性にLINEを未読無視された時は、しばらくの間何もせずに待つのが1番です。
前述したように恋の駆け引きの可能性があるからです。
2〜3日は何もせずにじっと返事を待ちましょう。
2〜3日待ってみて、それでも返事がこない場合はもう一度送ってみるのもありですね。
しかし、この段階でもう一度送ってみて返事がくればいいのですが、また未読無視された場合は恋の駆け引きの可能性は低いです。
そうとは言っても、そのまま待っているのも辛いですよね。
その場合は、共通の知り合いに探りを入れてみる方法もありでしょう。職場であれば同僚などに探りを入れたり、共通の友人に力を貸してもらうのも対処法の1つです。
「もう返事はこないんだ…」と諦める前に、次の手段を実行してみるのがおすすめです。
2.他の手段で軽く接触してみる
まずはとにかく時間を空ける事が大事です。
相手の女性は今あなたと連絡を取りたくないと思っているからです。LINEが届いていないことはありません。じゃあどれくらい空ければ良いかと言うと1ヶ月は空けるべきです。相手が一旦あなたの事を忘れてしまうくらいに。
もし、少しでも相手に好意を持たれていれば「返信遅くなってごめんね」と意外にも返信が来る可能性もあります。
しかし、もし無ければ、TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSツールを使って軽く接触をしてみましょう。
ダイレクトメッセージでは相手にプレッシャーや未読無視をした罪悪感を刺激させてしまうため、イイねや短文のコメントくらいにしてみましょう。
軽い接触をする事で、相手に自分の事を意識させる事が大事です。
3.何らかの理由をつけて連絡する
時間を空けた上で、もう一度LINEを送る方法があります。
しかし、「既読無視??」「返信来ないから不安だよー」等の未読無視された事実に触れてはいけません。何らかの理由をつけてLINEをしてみましょう。
理由をつけて依頼すると頼み事を受けれもらいやすくなることを「カチッサー効果」と言います。
例えば「トーク履歴消してどっちが最後に連絡したか忘れたからもう一回送って!」や「〇〇ちゃんの会社の近くに美味しいお店見つけたら、食べに行かない」とLINEをしてみましょう。
これでまた未読無視されてしまったら本当に脈なしです。最後の手段だと思って行動して下さい。
4. 自分に非がある場合は謝る
女性が何週間も未読スルーする場合は、その要因が自分にある可能性も考えられます。
LINEで女性に送信した文章の中に相手を傷つける表現や質問があるかもしれません。
普段の何気ない会話中に相手を傷つけてしまうことは日常生活でもよくあります。そんなときには自分の言葉や質問を振り返ってみて、自分に非がある場合は素直に謝ることが大切です。
傷つけられたときに女性が求めているのは「ごめんなさい」というその一言なのです。
ただ、もし自分に非があるか分からなく、2度目のメッセージを送信しても未読無視をされた場合は女性が脈なしであることを察してほしいと思っている可能性が高いです。
まずは内省をして客観的にメッセージを振り返ってみましょう。
未読無視されてしまった時の返信について、以下の記事で詳しく解説しているのでこちらも是非ご覧ください。

女性に未読無視されないためのLINEの送り方・コツは?
ここまでラインで未読スルーする女性の心理・理由、未読スルーされやすいラインの特徴、返信を促すための対処法について解説してきました。
以下の文章では今後ラインで未読スルーを起こしにくくするメッセージのコツを紹介していきます。
1.1文を短くする
1文が長すぎると未読無視される可能性は高まります。先程も説明したとおり、同じように返信しなければ、、と相手に負担をかけてしまうからです。
また、しっかり読んで返信するのはストレスになります。なぜなら、一般的に人の集中力が続くのは8秒で、文字数で言えば50〜70文字だからです。
まずは1通1通を短くすることで返信へのハードルを下げ、未読無視を防ぎましょう。
2.質問攻めにしない
相手の女性とLINEを続けるためには質問を使う事は重要です。しかし、質問が多すぎるとこれは尋問ですか?と思われ、未読無視される原因になってしまいます。
一つ質問したら関連する話題で質問しましょう。関係ない質問を繰り返すのは良くありません。
例えば
◯ 「休みの日は何しているの?」→「YouTubeばかり観ているよ」→「俺もだよ〜、ちなみに何系観ている?」
❌ 「休みの日は何しているの?」→「YouTubeばかり観ているよ」→「好きな食べ物は何かな?」
色々な角度から質問すると質問攻めになってしまいます。
また質問の答えに対して共感したり、少し自分の話を入れると質問攻めになりにくくなります。質問自体が悪いというわけではないので、上手く質問を取り入れて会話を弾ませましょう。
3.相手が返信しやすい時間帯にLINEをする
相手が返信しやすい時間にラインを送ると、未読無視されずにラインに返信率が上がります。具体的には、
- 寝る前
- ランチなどの仕事の休憩時間
- 仕事のない休日
などがあげられます。
逆に相手が返信できない・しにくい仕事中や深夜、早朝はNGです。このように時間帯を意識するのは大切です。
4. 相手のことを第一に考える
自分のことだけではなく、相手のことを気遣ったLINEを送ると未読スルーされずに返信してくれることが多くあります。
例えば、同じ職場で働く女性に対してのLINEで「今日、少し浮かない顔していたけど大丈夫?手伝えることがあったら俺にいってね!」というように相手のことを思いやるLINEを送ってみてください。
質問だけではなく、自分が女性のことを手伝うことができるという意思を示すと良いです。
未読無視されないモテるLINEテクニックについてさらに知りたい方は以下の記事もどうぞ!

未読無視されたときに控えるべき対応
LINEの未読無視をされたとき、感情に任せて行動をしてしまうと思いもよらない結果を招いてしまうことがあります。
NGな行動とその危険性を解説していきます。あなたは以下のような対応をとってはいないでしょうか。
1.LINEで送信するメッセージが攻撃的になる
未読無視されたときに攻撃的なLINEや逆ギレLINEを送信するのは絶対にNGです。
また、過激なLINEの追撃をするのは避けるべき行為です。
LINEの追撃とは相手が未読の状態で矢継ぎ早にLINEを送信することを言います。
様子をうかがう程であれば問題がありませんが、何通も送ってしまうと相手も話題についていけなくなり、返信がなおさら来なくなるという事態を招きかねません。
ひどい場合はブロックされてしまう可能性もあります。
まずは「忙しいから返せないのだろう」と割り切ってドシっと構えていた方が気持ちも楽になるでしょう。
2.未読無視のやり返しをする
未読無視をされたときに同じことを女性にやるのはよくありません。
自分がされたことをやり返すことで自分の感情を理解してもらおうとするのはエゴそのものです。良好な関係を続けたいと思うのであれば、感情で行動するのではなく冷静に行動する癖を付けましょう。
未読スルーの原因を考え、LINEでの会話を攻略しよう
いかがでしたか?未読無視されてしまう原因は必ずあります。
もう一度、あなたが送ったLINEの内容を確認してみましょう。未読無視の原因があるかもしれません。